fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

6

来る度にこの店が好きになっていく 煮干中華そば のじじR 我孫子店




20211013135722dd3.jpeg

お馴染みののじじにやってきました。

20211013135724e4a.jpeg

そうそう。
隣は焼肉きんぐになったんですよ。
まあまだ焼肉食べ放題はちょっと我慢かな。

202110131357252ae.jpeg

ほう。
この日は手羽白湯ですか。
こういうのもたまには手を出してみるかな。

20211013135727808.jpeg

そうそう。
お酒ももう売ってました。
車は一台しか止まって無かったのですが、
中には案外お客さんがいたんですよね。

20211013135728bcb.jpeg

って事はやっぱり近所の人が多いのでしょうか。
だったらお酒を再開して喜んでる人もいそうですよね。

202110131357304f7.jpeg

そうそう。
前回は和え玉を注文したのですが、

2021101313573368c.jpeg

やっぱりのじじに来たら、

20211013135924255.jpeg

ニボバタご飯だよね。

20211013135828974.jpeg

これがニボバタ。
バターなのでもちろん、

202110131359515eb.jpeg

ご飯の中に埋めて、

20211013135952513.jpeg

溶かします。

20211013135954c7d.jpeg

って言ってる間にラーメンも到着。

2021101313595591d.jpeg

手羽白湯バージョンってやつです。

2021101313595797e.jpeg

見た目はあまり普通のと変わらない感じですかね。

202110131359585fe.jpeg

で、
味なんですが、

2021101314000011b.jpeg

なるほど。
正直僕にはいつも食べてるやつとの違いがわかりませんでした(笑)
いやーなんとも情けないバカ舌でして。

20211013140002e50.jpeg

まあなんていうか、
いつもと変わらないって事は、

20211013140003922.jpeg

変わらず美味いって事ですけどね。

20211013140005313.jpeg

そうそう。
ネギとの相性もいいんですよ。
でもこれ以上増やすと、
なんか違うなって感じなんですよね。
そのままが一番。

2021101314011442c.jpeg

いやいや。
毎回書いてる気がしますが、
煮干しのスープにポキポキの細麺の組み合わせを考えた人って本当に偉いよなー。

202110131401167a4.jpeg

うん。
やっぱりいつも通り美味い(笑)

20211013140117de4.jpeg

まあなんていうか、
そんな繊細な舌を持っている訳じゃないですが、
美味しい物を嗅ぎつける能力は持ってるつもりなので、
僕はそれなりに幸せですけどね。
食に関しては。

2021101314011834a.jpeg

ちなみに一枚は鶏のチャーシューでした。
これは豚の方が美味しいかな。

20211013140120a3d.jpeg

そして久しぶりのニボバタご飯。

2021101314012186c.jpeg

なんか凄く久しぶり。
よく混ぜるんだっけかな?

2021101314012500e.jpeg

うおー。
これは美味い。

20211013140127fea.jpeg

やっぱりのじじに来たらニボバタだよなー。
これは本当に他では変わりがきかないと思います。

20211013140127193.jpeg

煮干しのラーメンとニボバタご飯。
この組み合わせが最強で、

20211013140129097.jpeg

何気にチャーシューもとんでもなく美味いのじじ。

2021101314023886a.jpeg

この地域でこんなに美味しい煮干し系のラーメンが食べれるなんて、
改めて幸せだなって思いました。

202110131402356d8.jpeg

美味かった。
次は普通のやつでいいな(笑)





コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ



関連記事

コメント

あしべさん

あしべさんこんにちは!

月に3回はなかなかですね(笑)
やっぱりニボバタは最高ですよね。
でも和え玉も美味しいんですよ。

僕の行く時間が変わってるんですかね?
この前はまあまあいましたが、
いつも空いてて心配だったんですよね。
でも繁盛してるならよかったです!

こんにちは😊

このブログで知れた「のじじR」。
9月に3回も行っちゃいました💡
色々試しましたが、NORMALとニボバタのセットがいいですね☺
いつも次々にお客さん入っきて忙しそうでしたよ❗
ただ、3回は行き過ぎました(笑)しばらくはいいかな💦

とりがみの兄貴さん

どうなんでしょう。
やっぱり飽きさせないための努力なんですかね。
外食チェーン店もそんな感じですよね。
僕も好きな限定には手を出しますが、
基本はレギュラーメニューの方が美味しいかなって思ってます。

Jさん

コメントありがとうございます,
読み返させていただきました。
「そうそう」は4回も使ってましたね。
ご指摘ありがとうございます。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
日本語を勉強し直そうと思います。

No title

結局のところ、どの店も基本のレギュラーメニューが一番完成度高くて、美味しいな、と感じます。
限定は、常連さん用のお遊びメニューですかね?

いつも「そうそう」って何回言うねん。
接続詞にもなってないし…。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク