やっぱり鳥貴族は落ち着くね 鳥貴族 柏セントラルパル通り店

またまた鳥貴族へ。

まあこの頃も飲めたんですが、
今は鳥貴族って何時までやってるんですかね?

もう夜中も営業していいですよって突然言われたってね。
深夜のシフトとか入ってた人がずっと残ってたとも限らないですし、

いきなり元に戻すのも厳しいんでしょうね。
ってかいきなり元通りに夜中にみんなが飲み歩くとも思わないですし。

まあなんとなくお気づきの人もいるかとも思うのですが、
僕は一人で行動するのが好きでして。

別に人間なんて大っ嫌いって訳じゃないんですが、
やっぱり一人って気楽だなって。

好きなタイミングで飲みに来れますし、
好きなものだけ頼んで、
好きなタイミングで帰る。

これって凄く幸せな事でして。
何でも誰かと一緒じゃないと行動出来ないと、
こういう楽しみは味わえないのかなって。

って事でいつものこれです。

んー。
やっぱり美味いよなー。
焼き鳥と一緒に食べるのもいいって書いてますが、
僕的にはこのままが好きですかね。

うん。
金麦がグイグイ進んでしまう。

そう、店内はかなり空いてたんですが、
カウンター席だけはまさかの満席でして。

まずいなー。
鳥貴族のカウンターの居心地の良さに、
気づいてしまった人が多いみたいだ。
なのでこの日はテーブル席。

まあ正直にいうとテーブル席の方が広々としてるので、
こっちの方がいいんですよ。

でもね、
なんかソワソワするんですよね。

隣にグループが来ちゃったらどうしようとか、

そのグループがうるさかったらどうしようとか。

そういうのを考えると、
カウンターだと隣の人も殆どがおひとり様なので、
凄く気楽なんですよね。

んー。
もも貴族は相変わらず美味い。

もも貴族とメガ金麦だけでも大満足。
しかも安いですからね。
やっぱり鳥貴族は最高だよね。

あれ?
よだれ鶏が無くなってる。
結構好きだったんだけどなー。

前回の時も食べようと思ったつくねチーズ焼きが売り切れてたり、
ちょっと残念。

って事でこれも定番。
山芋の鉄板焼き。

んー。
まあ前から思ってた事なんですが、

こういうのを分けあって食べるって、
今となるとまあまあ抵抗あるっていうか。

人と同じ皿のものを食べるっていうのを、
もう1年以上やってない訳ですよ。

別に潔癖だったりする訳じゃないのですが、
コロナ禍の前に普通にやってた事で、
今はあまりやりたくないなって思う事って結構あるんですよね。

いや、でもやっぱり仲間とは飲みに行きたいですかね。
でもリモートも悪くないんだよなー。

僕ね、
あまり人と約束するのが好きじゃ無かったりするんですよね。
約束したって、
その時の気分で行きたくなくなる時もあるじゃないですか。

だからあまり来週の日曜日飲みに行こうとか、
そういう約束はしないのです。
今から飲みに行かない?とか、
そんな感じが好きですかね。

そんなこんなだから、
いつも一人で飲んでる気がするんですよね。
やっぱり一人で楽しめるっていうのは、
物凄い強みなのです。

いやー。
鳥貴族来ても同じようなものばかり食べるから、
正直もうあまり書くこと無いんですよね。

って事でこのぐらいにして、
ちょっと店を変えます。
続きはまた明日で。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
まさか空いてるとは! 石井 2021/11/09
-
やっぱり鳥貴族は落ち着くね 鳥貴族 柏セントラルパル通り店 2021/10/27
-
久しぶりに外で飲めた 鳥吉 水戸駅南店 2021/10/19
-