fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

清水に来たら市場で海鮮丼! 丼兵衛




8A15BBCC-4AD6-4BE1-8168-C7BE5D7C096E.jpeg

今日と明日は清水遠征の話。
清水の魚市場に来ました。

14C9F710-5DB4-4B49-AAB3-040C070A1A47.jpeg

ちょっと早めに着いて、
海鮮丼でも食べようと思いまして。

E4F64CE0-2D41-4EDB-90C3-09F533D05868.jpeg

例年だとスタジアムに並んだりするので、
あまりのんびりお昼ご飯とか食べれないことが多いのですが、

5D8B53BB-83AC-4C31-9944-762EE18B8447.jpeg

今は全席指定ですからね。
物凄く不便なのですが、
キックオフまでの時間を有効に使えるのはありがたいですよね。

D576C024-8B74-439F-92B6-AD3842F4A094.jpeg

って、

BE289D1E-D870-4EEE-ADAD-9EEFCD6946FF.jpeg

何処もかしこもどうなっちゃってるの?(笑)
まあ同じ様な物を提供するわけですからね。
差別化を図る為に何処も考えているのでしょう。

513FDE6E-3634-4BC6-96C8-3E368FE95F14.jpeg

で、僕らはここ丼兵衛という店に決めました。

FA8A448E-26C1-464F-9980-960C6A5D8D67.jpeg

まあ正直何処も美味しそうで決めるのが大変ですよね。
事前に調べてあって、
この5食丼がいいなって思ったのと、

9E0A3B84-B822-43B7-854C-911844EC6841.jpeg

このあぶらぼうずっていうのが気になりまして。

1F66FADF-7707-46AD-9924-8588DFD8038A.jpeg

で、
なんていうか、
あまりド派手な事をやってない場所の方が美味しそうだなって(笑)
はい。
まあこんなの感ですよ。

4813FDBD-C479-41DE-AF45-BA22E460A18F.jpeg

あぶらぼうず。
聞いた事あります?
あまり食べられない魚らしいですよ。

13E9EE01-F5DE-488F-8011-EDC4546D95CA.jpeg

そういえば寿司とかもあまり食べない様にしてるんですよね。
なんか食べたら止まらなくなりそうで。
ご飯もたくさん食べちゃいますしね。

EEA5C2DF-46CD-4EBA-B856-79729E719ACF.jpeg

でもこの日は折角ここまで来たわけですからね。
関係なしです。

8D8A3D2D-970F-4003-B82B-AFC8AE68B51D.jpeg

ご飯も大盛りにしちゃいました!
いやー美味そう!

4FA16A3F-FB39-4A18-A8A2-FE86A481595B.jpeg

清水と言ったらしらすと桜エビですよね。
僕は生しらすを選びました。

47BD8935-2B54-416D-BD34-DB1710966D98.jpeg

この白いやつがあぶらぼうずで、

8DAB57CB-1BD4-4612-9F4B-0153FF32DA9E.jpeg

手前から芭蕉カジキ、かんぱち、本マグロです。

90561200-6742-4231-BBAD-D9BEC71C82C3.jpeg

おー。
カジキ美味いなー。
歯応えが素晴らしい。

CBF86774-8091-40B2-B496-B72D18549860.jpeg

そしてこの酢飯が美味い!

2C876BDA-CF98-4F38-8AEF-C3E53C421B87.jpeg

米の固さ、温度、酢の効き方、
全部僕好みでして。
ひょっとしたら人生で一番好みの酢飯かも。

B4D603DA-815A-4826-9CFC-7389AF05F91E.jpeg

そしてあぶらぼうず。
うん。
簡単に言っちゃうと、
えんがわみたいな風味ですかね。
確かに脂は凄いですが、
案外普通にいただけちゃいますね。

FD8CC602-9108-4D56-B59C-ADB6EB477708.jpeg

いやーカンパチも美味いなー。

7B357B42-9D1F-402D-8E87-DDD21BFCE8B1.jpeg

港の近くで海鮮丼って食べる事が多いですが、
ここの海鮮丼はかなりレベル高い方かなって思います。

51514A76-FF99-4014-A720-B44274AFBC67.jpeg

で、清水と言ったら生しらす、

723E113F-1DE6-4FF0-AF3E-FB58F9FA8F69.jpeg

うん。
まあ名産だと言われりゃそりゃ食べるんですが、
実はそんなに好きじゃなかったりします。
釜揚げの方が好きなんだけど、
なんかこれ食べないともったいない気がしちゃうんですよね。

16BADB8B-2059-457A-A86B-540DB8C0ED9F.jpeg

最後は本マグロ。

AFA9CB8C-C1D9-4959-A170-DF8A5D9814E9.jpeg

うおー!
これは美味い!
さすがマグロだ。
どれも美味しいけど、
マグロがやっぱり一番だね。

4E2D2BA8-86F5-4E07-B762-CC210A5093FE.jpeg

なんていうか、
酢飯といいネタといい、
いい店選べたなって感じでした。

C56B23A4-2628-4B30-8AE1-5EE8269F9B5C.jpeg

大満足でした。
まあデカ盛りの店に行くのも楽しいでしょうけどね。

29077203-F410-4D8D-88B8-C911A98955E7.jpeg

PayPayでかなり戻ってきたし、
最高のお昼になりました。
まだ10時過ぎでしたが。

6C17EA8A-B8DB-4490-99D5-29C20CEF1344.jpeg

隣では色々買う事も出来て、

156DFD44-042C-4CE6-A63E-7324809B6292.jpeg

黒はんぺんのフライがめちゃくちゃ美味かった!

206D0676-D755-47CD-8B2E-E0B07D6BF885.jpeg

で、エスパルスドリームプラザへ。
この建物ってかなり有名なんですが、
実はあまり入った記憶が無いんですよね。

280EF92C-B410-4632-89A5-1DC0537A2D78.jpeg

で、缶詰市場っていうコーナーがありまして。
なんだかここで火がついてしまってですね。

8681B231-29C0-48E9-AF8B-CFDE0C10DEA4.jpeg

清水は缶詰の会社が多いんですって。

BC2E794F-5473-48B7-B622-1B2AF69C5AA2.jpeg

そういうご当地物の缶詰を見てたら、
色々買いたくなってしまったのです。

5AD9AA54-7D1B-4C2C-BD6C-B04CA844AD01.jpeg

サバ缶なんかも色んな種類があるのです。

D7E3C630-E53A-4A9D-BEF8-338890A08E25.jpeg

へー。
ツナ缶発祥の地ですか。
ツナマヨ大好きな僕なのに、
そんな事も知りませんでした。

679A1F51-7B20-459F-ABAB-B7FAA393293D.jpeg

時間があれば、
ってか一人で来てたらきっとこれに乗ってましたかね。

7B69C1B9-8590-4C81-A2EB-FF1616C58857.jpeg

観覧車もありますし、
かなり清水に来たら一度は来てもいい場所なのかと。
って事で明日も続きます。





関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 清水駅新清水駅入江岡駅




コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク