これが平和島の勝負飯! 煮込みの店 おおこし

今週末は都内の話。

お待たせしました。
レッツボートレースのコーナーです。
今日やってきたのはボートレース平和島。

なんですが、
とりあえず事情があっていきなり飯です。

やってきたのは煮込みの店おおこし。

ここに関東のボートレース場の中でも屈指のグルメがあるらしいのですよ。

いいねー。
なんていうか、
ギャンブル場に来てるなって気分になるのです。

注文してから提供までがあっという間。
こういう手早さもギャンブル場では大事。

やってきたのは牛もつ煮込みライス。
ニコライなんて言うらしいですよ。

そう。
牛もつ煮込みなんですよ。

僕らが普段食べてるのって、
大体が豚ですからね。

やっぱり香りなんかも大分違いますよね。

いやー。
ご飯に合いそうだわ。

うん。
やっぱり美味い。
牛もつって久しぶり。
これはこれで美味しいですね。

ご飯にも凄く合うのです。

この汁がヤバいですね。
牛から出た旨味だとか油だとか、
全部ここに入ってるって感じ。

こりゃ名物って言われてもおかしくないですね。

とはいってもやはり牛ですからね。
こういう沢庵の存在はありがたい。
僕ね、漬物は好きじゃなくても、
沢庵はまあまあ好きなんですよ。

いいねー。
沢庵を乗せるために生まれてきたって感じ。

まあこのままこんな感じで食べててもいいのですが、

なんか決まってね、
違う食べ方がおすすめとして書いてあったんですよね。

まあ、なんて事ない食べ方なんですが、

コイツらを、

こーやって、

こうしちゃうのですよ。

これが正しい食べ方なんですって。
別にかけただけじゃんって思うのですが、

うおーーー!
これは美味い!

この汁とご飯の相性がまあ凄い。
こりゃ汁をかけなきゃダメだわ。

七味なんかをかけても相性最高。

僕的にはギャンブル場の中で名物ってだけで、
そこまで期待してなかったんですよ。

でもこれは本当に美味い。
近くに来たら入場料払ってでも食べたいって思うかもね。

いいなー。
ここで飲みながら予想するのもいいかもね。
今はそれが出来るはずです。

この油を舐め回したいぐらい美味かった。

で、なんで慌ててご飯を食べたかというと、

一度出ます。

やってきました。

しながわ水族館です。

この日は平日だったんですよ。
だからのんびりできると思いましてね。

僕は水族館が大好きなのですが、
好きになったきっかけは品川水族館なんですよ。

ウミガメいいなー。
ずっと見てられる。

クラゲもずっと見てられる。

ちなみに小学生の遠足で中はまあまあ賑やかでした。
まあ仕方ないね。
ってか、遠足とか出来る様になってきて本当に良かった。

で、ボートに戻ってきて、

楽しむっていう最高の1日でした。
確か損はしなかったと思います。

っていう楽しい休日でした。
明日もまた都内の話です。
関連ランキング:定食・食堂 | 大森海岸駅、平和島駅、流通センター駅
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
平和島に来たら食べなきゃね 煮込みの店 おおこし 2021/12/28
-
これが平和島の勝負飯! 煮込みの店 おおこし 2021/11/06
-
もつ煮はやっぱりここでしょ! もつ煮 太郎 2021/02/09
-