最後はいい事があった! とんかつ浜名

お目当ての店は定休日で、
偏頭痛を起こし、
名古屋には力の差を見せつけられ、
中谷にもゴールを決められ、

何もいい事が無い中、
ションボリ帰る豊田スタジアムの帰り。

それでも美味しい物を求めて岡崎市に移動。
どうせこの店もやってなかったり、
凄く混んでて諦める事になるんじゃないの?
なんて不貞腐れてた僕らなのですが、

おー。
やってたよ。
しかも駐車場にもあまり車が止まってない。
人気の店らしいですからね。

あー。
あれだ。
材料が無くなって閉店してるんだ。
そうに違いない。

いや、大丈夫だ。
どうやら食べれるらしい。
完全に被害妄想な僕だったのですが、
ここに来てやっと気持ちを持ち直しました。

そうそう。
ここって色々とルールがあるらしいのです。

どうやら一人でやってるらしく。
こんな感じで結構珍しいルールが。
僕は事前に知ってたからいいですが、
全く知らないで入ったら結構戸惑いますよね。

でも店主は全然気難しそうな感じではありませんで。
お店も落ち着いていい感じの雰囲気です。

で、やってきたのは味噌ロース定食。

おー。
やっと望み通りの物が食べれる。

いやね、
名古屋と違って豊田周辺だと、
結構いい店探すのって大変なんですよ。

そんな中の花の木の定休日。
いや、いつまで引きずってるんだよ(笑)

うおー。
この味噌ダレは美味い!
正直矢場とんって凄く美味しくて、
矢場とん以外の味噌カツって微妙だと思ってたんですが、
これは美味いや。

ご飯は大盛りとかにはしなかったのですが、
こりゃご飯が進むやつだね。
全盛期ならこのご飯4杯ぐらい食べてる。

とんかつ自体も美味しいんでしょうね。
豚肉や脂身と、

この甘味のあるタレとの相性が本当に最強。

いやー良かった。
やっと運が向いてきた。

うわー。
この赤だしが凄く美味い!
出汁の効き方が本当に好み。

なんか愛知県にいるんだなーっていう感じがしてきました。
もうすぐ帰りますが。

岡崎って八丁味噌の発祥の地なんですよね。

そんな岡崎で以前も味噌カツを食べた事があったのですが、
今回の方が美味しかった。
いやー最後にいい思いが出来て良かった。

次に来た時は是非花の木へ。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
こういう店にどんどん挑戦する 赤兵衛 2022/11/23
-
最後はいい事があった! とんかつ浜名 2021/12/05
-
名戸ヶ谷に松屋と松のやが出来た! 松屋 新柏店 2021/02/05
-