たまにはそば店の方にも 田中そば店

足立区の田中そば店へ。

来るのは凄く久しぶりなんです。
どうしてもすぐ近くの田中商店に行っちゃいますからね。

でもまだ田中商店がやってなかったっていうのと、

中華そば馥が凄く好きでしてね。
馥が修行した店だと知って、
改めて来たいなって思ってたんですよ。

そうそう。
この唐辛子も馥に置いてあります。

スパムおむすびもある。
やっぱり似てるよなー。

でね、馥ではコッテリって、
食べた事が無いんですよ。

でも田中そば店に来てしまうと、

何故かコッテリにしてしまうっていうね。

三郷に出来た田中そば店に行った時と同じことをしてしまうのです。
って事で頼んだのはもちろん肉そばと、

肉めし。
これが美味いんだよね。

あー。
やっぱり美味いね。
コッテリにしちゃって、
ちょっと違う感が出ちゃいましたが、
喜多方ラーメンの完成系って感じ。

へー。
麺は案外ツルツル。

どうもこれだとスープが絡んでこない。
まあ美味しいんですが、
ちょっと気になるところ。

肉はさすが美味い!

メンマなんかも変わってて、
かなり好みなのです。

でもなんつーか、
全体的に塩っぱいんですよね。
せめてスープがもうちょい塩分控えめだと嬉しいかなと。

おー。
肉めし美味い!
甘めでかなり好み。
これは馥よりも美味いかも。

まあ十分レベルが高くて、
かなり美味しいんですけどね。

じゃあ中華そば馥と比べるとどっちが美味いかと言われたら、

中華そば馥だと思います。
でもね、
そこまでの差でも無いんですよね。

この辺を通りかかったのに、
わざわざ草加まで移動して食べるかって言われたら、
僕は全然ここでいいかと思います。

三郷店が出来て行った時もそんな感想だったんですよね。
田中そば店の方が僕にとって行きやすい場所にあるんだったら、

僕は田中そば店に来ると思います。
そのぐらいの差ですかね。
でもやっぱり馥のラーメンも食べたいんだよなー。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
通り道なので非常に助かる店 中華そば専門 田中そば店 三郷店 2022/04/01
-
たまにはそば店の方にも 田中そば店 2021/12/08
-
便利な場所に田中そば店が 中華そば専門 田中そば店 三郷店 2021/05/22
-