寒くなったら坦々麺 豆でっぽう

毎度の豆でっぽうです。

いやー寒くなってきましたね。
こんな時はやっぱりラーメンですよ。

んー。
この葱チャーシューが美味いのですが、
何と組み合わせるかで迷うんですよね。
醤油と合いそうなんですが、
やっぱり味噌か坦々麺を食べたいんだよなー。

ちなみに一時期とんでもない人気だった豆でっぽう。
やっと来やすくなりました。

って言っても全然人気ですけどね。

いきなり人気が出たんじゃなくて、
元から人気のある店ですからね。

へー。
サーモスってこういうのもあるんだ。
サーモスって言ったら水筒だけだと思ってました。

今回は久しぶりという事で、

坦々麺にしました。

たっぷりの挽肉。

そしてたっぷりのナッツ。
これらをケチったらダメなのですよ。
それが良くわかってる豆でっぽう。

まずはそのまま。

まあこのままでもいいんですが、

やっぱりね、

この辺を、

よーくかき混ぜてこその、

坦々麺でしょう!
挽肉もナッツも絡みまくり!

以前程ここに坦々麺を食べに来なくなりましたが、

相変わらず僕の中での坦々麺ランキングの上位でして。

坦々麺って言っても結構個性があるじゃないですか。
ここの坦々麺って優しい味ですし、
あんまり辛くないんですよね。

辛い坦々麺が食べたい時もあるので、
坦々麺が食べたい時にいつもここにくるわけでは無いのですが、

やっぱり豆でっぽうの坦々麺は美味しいよね。

冷やしはもちろん美味い。
美味いんだけど、

普通の坦々麺があってこその冷やし坦々麺なわけです。
改めて食べるとめちゃくちゃ美味い。

いやー。
最後のこれが美味いんだよなー。

結構麺に絡めて食べていても、
これだけ挽肉とナッツが余ってるのです。
これは味噌ラーメンでは味わえない楽しみですよね。

この挽肉とナッツが美味いので、
なんかスープも全部飲んでしまう事が多いのです。
いやー美味かった。
坦々麺がこんだけ美味い中、
味噌ラーメンも相当美味いですからね。
豆でっぽうはやはり最高なのです。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
坦々麺も美味いのです ラーメン猪太 2022/01/20
-
寒くなったら坦々麺 豆でっぽう 2021/12/03
-
日高屋で〆るのもアリだね 日高屋 柏東口中央町店 2021/10/28
-