fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

たまには空港で食事でも 松尾ジンギスカン 新千歳空港フードコート店




661D7BD2-9838-447B-AD23-C579D0D11AAB.jpeg

今日まで北海道の話。
苫小牧から日高に移動しました。

0B05A9A1-9E85-45B7-88CE-E96BBE8439F1.jpeg

そう。
日高と言えば競走馬の産地として有名なのです。

48B5883F-73DC-4588-B9C3-1DC43701207E.jpeg

まあオグリキャップは結構前の馬になりましたが、

F41EED4E-BF21-48A7-B2CE-59882DB47D2E.jpeg

マヤノトップガンとかは僕の青春時代の世代でして。
もう殆ど亡くなってしまいました。
前回ここに来た時に、
マヤノトップガンが僕の方に向かって歩いて来てくれたのが凄くいい思い出なのです。

4063F1C6-82FB-4F63-8D6F-F446BAAE6933.jpeg

で、実際に馬が見れる牧場がありまして。
ビッグレッドファームは見せてくれたのですが撮影禁止でして。
ここではゴールドシップに会うことが出来ました。

4EE7A11B-D323-4402-896A-501DC4B3AD5A.jpeg

で、アロースタッドは結構見れるし、
撮影もOKとの事。

F3FBC728-EEC7-4568-A7FB-EC092BB5C072.jpeg

競走馬の見学は、
色々ルールがありまして。
それは皆さん守りましょう。
ってかみんな守ってます。

C418EEF6-0416-449F-98E7-9E78E2DF217A.jpeg

こんな感じで見せてくれるんですが、
ちゃんと顔を出してくれるのでしょうか。

73C759A7-4341-42BC-BFFF-452AFC21874D.jpeg

って思ってたら、
結構出してくれるんですよね。

C5F17ED5-6859-43C0-B429-B293F26E1019.jpeg

そういうふうに指導されてるのか、

E52C8F4B-1D88-4D62-B2B6-C0B5B89545EF.jpeg

やっぱり人間が好きなのか。
その辺はよくわかりません。

F6CDE442-9BDC-49EF-A8A5-3717FC474589.jpeg

で、今回お目当てのダノンプレミアム。
なかなか出てきてくれなかったのですが、
厩務員さんが人参を使って上手く誘って、

70C4B231-94AF-4B5F-A9DF-C4C697EF5F01.jpeg

出してくれました!

31CE056F-4803-40F6-9EB5-6C85C03FCFD7.jpeg

いやいや。
君には結構お金を使ったのだよ(笑)

49578DEF-A619-429A-85F0-C9D2343A23C3.jpeg

札幌行きの航空券を取った時は、
まさか馬に会えるなんて思っても無かったんですよね。

FFF6D138-AC92-4B33-A197-E70D7233DB39.jpeg

ってかサッカーだって本当に見れるかも不安でした。

FEC43F1B-7CF0-4EC9-B898-51CB9E2EF859.jpeg

こうやって馬に会えた事にも感謝ですし、

E08770E3-D4A3-492E-9ACD-A9AE77A6AF40.jpeg

ここまでずっと運転してくれた仲間にも感謝。
久々に色んな話も出来ましたし。
人と会うのか億劫な僕なんですが、
やっぱり人との繋がりって大事だなって、
最近改めて思う様になりました。

D6286902-6F76-445D-A063-D0C003859FF2.jpeg

って事で余裕を持って新千歳空港に到着。
どんぐらい余裕かって、
まだチェックイン出来ないぐらい余裕でした。

524C61FA-77C0-4915-8188-754C9E5AC5D3.jpeg

なので普段あまり興味が無い空港なのですが、

80CE3233-271F-4C65-99E9-F9FBD73D7DFE.jpeg

ちょっとブラブラして、
空港で食事をしようかなって。

9E7025B9-0605-44AA-AE97-0F4C82DCAD6B.jpeg

新千歳空港は結構充実してるのです。

5C34E517-CAA3-40C4-A4AB-A01933693BD5.jpeg

さて。
何を食べますか。

3B5B6D8C-B90A-4F1C-B7CF-FC3985E4ED30.jpeg

おー。
凄い行列。

F8463D9D-6471-488C-8F7E-499AE92F7A0C.jpeg

そうか。
やっぱりこの行列が一幻か。
でも海老の風味があまり好きじゃ無いので、
僕的には絶対に無し。

E19D8FFF-FF69-4BF1-8051-344D27AE363D.jpeg

へー。
けやきもここにあるんだ。

A0A66E08-6970-4DFF-A3C7-8758A2E85A0F.jpeg

で、調べてたら豚丼の店があったので、
ここに入ろうと思ったらなんか凄く早く閉店しちゃってまして。

D4187D2E-E4B4-40C8-8AA9-CBF0EECC90F9.jpeg

なんかもう何でもいいやってなりまして、
フードコートの松尾ジンギスカンに来てみました。

0EADD5A4-3863-472E-BD82-A72E54E103F9.jpeg

うん。
まあこの辺の定食でいいでしょう。

4A9D4846-05E5-4B4A-A104-324B0894246B.jpeg

んー。
北海道まで来て最後はフードコートか。

AEE8BEBE-3BC2-4354-A29C-8F4CFEE5FCBE.jpeg

まあこういうのもいいかもね。

A7E5AC51-C221-405A-B925-F9CDBA89B3EF.jpeg

って事で割と早く到着。

82C45C63-FB82-4D78-A013-6CAEE6A4AFA5.jpeg

特上ラムジンギスカン定食です。

D974333B-5D95-41C9-9CD3-E46C81EB10E4.jpeg

うん。
まあちょっと肉は寂しかったりしますが、

E614494E-08B6-42F3-B28C-04DEDC7D383C.jpeg

野菜は結構なボリュームですね。

750178A4-D32C-4D6A-90B3-BF690C974002.jpeg

うん。
生姜が結構効いてるんですね。

360CC0AD-21FA-4B8F-A004-96C0400D8F8B.jpeg

思ったよりはご飯に合わないか。
ってかジンギスカンでご飯食べるのって初めてかも。

9D012701-DEC7-4F4F-AB55-5431EF958EA2.jpeg

うん。
野菜美味い。
旅では全く野菜を意識しなかったので、
ここでこれだけ野菜を食べたのは良かったかも。

EC8AB020-179A-4B8A-BCB1-7DB00A27E88A.jpeg

って、そうか。
こうなってるのか。
どうせこうなってるなら、
もっとジュワーっていう音がするぐらい熱々がよかったな。
冷めてる訳では無いのですが。

359BB97A-4DF8-452B-B7BA-C62D0778A579.jpeg

まあちゃんと美味しいのを食べたいなら、
ちゃんと自分で焼く店に行けよって話ですよね。

2BBDD958-C713-4884-9665-3DDBF56742BC.jpeg

正直トラブルというか、
上手くいかない事が多かった今回の遠征だったのですよ。

E30915A0-C3A4-43AA-91B4-CD146CA85BF4.jpeg

そもそもレイソルが酷い試合でしたからね。
あまりいい遠征だったとは言えなかったのです。

33F5F79E-061A-4A5A-AF09-A36F8684C353.jpeg

でも久々に仲間に会えたし、
馬にも会えたし、
色々思い出に残る遠征だったかなって思います。

5E8D93E6-AD5C-478E-B4FE-5AF2CDF0E82B.jpeg

そう。
レイソル以外はまあまあ上手く行ってるんだよなー。
本当にレイソルはどうなるのか。
今のままじゃ近い将来必ず落ちますからね、

6D8F4EBB-0F00-421C-84BD-349868652257.jpeg

夜の空港って好きなんですよね。
これでちょっと気分を良くして、

4BBDBD1C-D7BA-4656-861D-1EE338465D23.jpeg

時間があったのでラウンジに行きました。

796F94FD-3B7B-4D72-829B-C185275680B3.jpeg

なんか全然買い物をしてないセゾンカードから、
永久的に年会費無料のゴールドカードを作る様に進められたんですよ。

0DF7613A-97DC-4444-8B3D-A767FFFC6228.jpeg

なのでラウンジも使っちゃいました。
牛乳が飲めたのでなんか嬉しかったです。

6823BAB0-94D9-49D2-812E-E637D7F9DFEB.jpeg

ちなみに帰りにこのモバイルバッテリーが没収されたんですよ。
ワット数が書いてないからだそうで。
成田の時は良かったんですけどね。

明らかに大きさ的に問題無いのに頭に来ちゃいました。
ワット数を超えて無い証明は出来てないかもしれませんが、
こっちから言わすと、
あんたらだってこのモバイルバッテリーがワット数を超えてる証明だって出来てないわけで。
大クレームを入れてやろうと思ったのですが、
メールとかチャットとかが新千歳空港には無かったので、
無駄に電話代がかかるのが嫌なのでやめました。

みなさんもモバイルバッテリーを飛行機に持ち込む時は注意しましょう。
ちなみに、

これが今使ってるモバイルバッテリー。
薄くて軽くてLightningケーブルとMicro usbケーブルが内蔵されてて、
他にも2箇所差し口があるので凄くいいですし、
空港でも引っ掛からなかったです。
おすすめなのでよかったら買ってみてください。
ちなみにここから買うと僕にお小遣いのポイントが付きます(笑)

DF685C18-B3EB-4E74-9364-61F14A98A747.jpeg

って事で、
まだまだ地方の話があるのです。
今年も週末に紹介していきますね。



関連ランキング:ジンギスカン | 新千歳空港駅




コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

あけぼのさん

こんにちは!
実家が北海道なんですね!

一幻はいつも混んでますよね。
海老が好きだったら食べるのですが‥。

そうです!
以前はノーザンホースパークにも行きました!
結構知ってる馬がいますし、
馬が走ってるのも見れるので僕は大好きですよ。
アクセスもいいですし。

ても日高の方がやはり有名な馬が多いので、
行きたくなるんですよね。

今回は一泊だったので、
今度はもう少し長く滞在して、
行った事が無い場所にも行ってみたいと思ってます。

Y2Kさん

コメントありがとうございます!
そしていつも読んでくださってありがとうございます!

マジですか!
本当は空港にクレーム入れようと思ったのですが、
0570の電話だったのでお金が勿体無くて辞めてしまいました。
いやー本当に悔しい!

No title

こんにちは。

北海道に行かれたんですね。
自分も、実家が北海道なので
この年末年始は帰省してました。

千歳空港のラーメン道場は
入ってすぐのところに
人気店の一幻があるので
お客さんがより集中してるようですね。

今回、日高に行かれたようですが、
たしか以前、ノーザンホースパークにも
行かれてましたよね?
ノーザンは、空港から近いですが、
子どもも楽しめる馬のテーマパーク的な
存在ですから、
競馬好きの大人は、日高まで
脚を伸ばす方も多いようですね。

いつも楽しく拝見しています。モバイルバッテリーのW(電力)ですが、V(電圧)×A(電流)で、画像のものですと10Wです。多分、無知な職員にあたってしまったんですね。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク