岡山でご当地グルメとお好み焼きと あっちゃん

先週の香川県の話の続きです。
丸亀を離れて、

瀬戸大橋を渡ります。


瀬戸大橋大好きなんです。
見てるだけで圧倒されるんですよね。

やってきたのは倉敷市児島。

ジーンズストリートで有名なんだそうです。



ちょっとだけ観光して、

お昼はあっちゃんという店に。

そう。
お好み焼き屋さんなのです。

ちょっと目的の場所があったので、
開店直後にやってきました。

いいなー。
お好み焼き屋なんて凄く久しぶり。

広島が近いですからね。
お好み焼きも美味しいのでしょう。

でもここに来た目的は、

たこ塩焼きそば。
なんかこの辺はタコが有名らしいです。

そういえば丸亀で食べたタコ天も美味しかったもんなー。

って事でたこ塩焼きそばが到着。

って、
マジかよこれ。

すげーの来ちゃったな。
普通盛りなんですけどね。
分けて食べる事にして良かった。

たこも沢山入ってます。

へー。
美味いねー。
塩焼きそばって久しぶりに食べました。

たこも美味い!

たこと塩焼きそばって合いますね。
僕はあまり海鮮が入ってる焼きそばって好きじゃないんですが、
これは合ってると思います。

野菜もたっぷりなのが嬉しいですね。

で、モダン焼きも頼んじゃいました。

いやー。
これは美味そう。

まさか今回の遠征でお好み焼きを食べる事になるとは。

しかも、

本格的な広島風。

いやー。
お好み焼きなんて久しぶり。
美味しかったなー。

それにしてもどっちも凄いボリュームでした。
多分一人で塩焼きそばだけだったら途中で飽きてたかと。
二人で良かった。

って事でこの日の目的地へ。
続きはまた明日です。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
桐生に行くついでに念願の店へ くぼた食堂 2022/02/27
-
岡山でご当地グルメとお好み焼きと あっちゃん 2022/01/15
-
仙台の街中間もなかなかやる! 朱華飯店 小田原店 2021/12/15
-