fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

またも限定に釣られて来てしまった 大勝軒てつ




6903E4D9-8E74-43B2-AE6C-8D61775C57B4.jpeg

つい先日来たばかりだったのですが、

67545AAE-307D-41E1-B38B-A6676524B7CA.jpeg

また限定をやるって事でして。

07CAFC00-0E59-45ED-8245-5C540739C363.jpeg

大勝軒てつにやってきてしまいました。

D08F432D-C7AD-4E25-B80A-78572FB466E6.jpeg

鎌ヶ谷にもお店があるのですが、
最近やたらと来る様になったんですよね。

4547F7C5-B369-4CC1-AE05-38779A1DBCAC.jpeg

今まではそんなに来る機会が無かったのですが、
ちょっとこの辺を通る事が多くなったんです。
なのでいつも目についてしまいまして。

0F338244-00E9-4AF3-931C-0CA630960B92.jpeg

って事で限定のツバメです。

8235C4F1-E753-44DE-8CD5-D40DF861C9B0.jpeg

おー。
立派なチャーシュー。
そしてこのザラザラも気になりますね。

ABC402DA-4D00-4C0A-9240-95A63FB6ACB3.jpeg

この玉ねぎが魚介系に合うんですよね。

A748FA3C-6E2B-4DB0-B00B-0469653AE4D8.jpeg

あー。
美味いなー。

DCF83839-9826-4BCB-8F97-B7CC341262A3.jpeg

ツバメっていうのは、
燕三条系のラーメンの事。
背脂が浮いた魚介系のラーメンなのです。

76062B1C-99B0-460B-B64E-3A3E13C4A8A8.jpeg

ここ大勝軒てつでは、
随分前から限定でツバメを出してるんですよ。
なので安定の美味さです。

A172EDB1-4DFD-4CAB-8E38-B110E50B76E8.jpeg

で、この玉ねぎなんですが、

673D38BE-94E9-403A-B56B-093CB7FB035C.jpeg

んー。
何とか麺に絡ませて食べたいんですけどね。
まあ無理な話か。

4BF44108-98E7-443C-8BDD-7301CB68C7E0.jpeg

スープを飲むときにシャキシャキ食べるのも美味しいですしね。

EE1FF1C7-F5A7-4B03-8198-0555043D636E.jpeg

で、これを溶かしていくと、

050950D2-14A0-466D-85FB-CEF154A4329C.jpeg

また魚介の風味が強くなって美味しいのです。

E7579B57-883B-4053-AE42-5E74F962DFF6.jpeg

ちなみにスープは結構しょっぱ目。
ちょっとグビグビ飲むには辛いぐらいです。

91BC9291-C6C9-4843-83C1-2525E0CEB51C.jpeg

ってかこのチャーシューも美味いなー。
ここはどの種類のチャーシューも美味い。

4CE1550D-6B8C-4C07-BFF2-C5C7A86F73B3.jpeg

そしてもちろんソースチャーハンも注文。

1E4AD981-7F73-42FF-98D1-5B5AC4860960.jpeg

ここに来たら注文する率がかなり高いです。

83A3019E-F732-41F7-9A89-4542B6005927.jpeg

美味い!
これ本当に美味いよなー。
家でやっても美味しく出来るのかな?

B6CC3151-FF99-4E23-9B95-A0FD848BA9D2.jpeg

で、この岩海苔を混ぜていくと、

5FE958F8-2337-48CB-8569-C30A66069D32.jpeg

これまた美味い!
この前食べた二郎系もそうなんですが、
味の変化が楽しいですね。

8F5BEC6F-752D-4044-BFFD-629B8FFA5B67.jpeg

背脂煮干しと言ったら、
我孫子に蓮の華っていう店があったのですが、
随分前に移転してしまったんですよね。

CC8DAE35-7E5C-4E7A-A1A3-2914326A9439.jpeg

でもここでたまに食べれるならこれで満足。
ってか蓮の華の人ってここにいた事があるんですよね。

CE3AA55A-9E96-4C46-969D-EA1973875141.jpeg

いやー何食べても美味いなー。
これはちゃんとレギュラーメニューも食べに来なければ。

B7BDF9BF-C725-45B7-8A3D-2C779AA5A71C.jpeg

そう。
こういう情報もわかるんですよね。
本当に便利な時代です。





コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

とりがみの兄貴さん

麺屋音でもやってますね。
音もかなり美味しいのですが、
やっぱりつけ麺ばかり食べてしまいます。

No title

燕三条系、ここら辺だと、初石のKiriyaがレギュラーメニューにしてる筈ですよ。
煮干スワローっていったかな?
間違ってたら、ごめんなさい。

ともみなさん

ともみなさんこんにちは!

そうなんです。
蓮の華大好きだったんですよ。
しかもつくばでしたっけ?
移転先に行ったのに背脂魚介が食べれなかったので凄く残念でした(笑)

あら、そうなんですね。
僕もそんなに大勝軒系って行かないですが、
ここは最近気に入ってるんです。
良かったら行ってみてくださいね!

えいじさんこんにちは〜

蓮の華おいしかったですよね〜
何度か行きましたが、毎回BGMにハードメタルが流れてて不思議な空間だった記憶があります笑

てつさんは、お店の前のお人形でどうも敬遠してしまっていたのですが(グループ店にいいイメージがなくて…)、食わず嫌いはよくないですね。
えいじさんのブログを見てたら行きたくなりました!情報ありがとうございました(^-^)
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク