fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

3

京都の名店からボートレースびわこへ  本家第一旭 たかばし本店




02BC3F4F-2F5A-4BE3-8E4E-BA4B8B705053.jpeg

なんばの朝を迎えました。

36321B68-4C4D-4AA8-AB20-8F86779BB141.jpeg

前日は本当に疲れまして。
でもお陰様で最近では記憶に無いぐらいぐっすり寝れたのです。
なので凄く体調がいい。

14C8F3FA-AECC-467A-87D8-FB48AFF2E75D.jpeg

まあ、
前日食べ過ぎたので、
お腹の調子はイマイチですが(笑)
って事で京都にきました。

BE68DF70-AB73-492A-A156-BB122F5A21CA.jpeg

ちょっと京都を調べてたら、
凄く気になる店が見つかりまして。

03707D0D-06F1-40A2-B5F8-98519C83BFD0.jpeg

この辺だよなー。

2DD5C2D4-7C77-4CF7-8CB7-AC7780A76260.jpeg

おー!
ここだ!

BC8C08D3-5F46-4ADF-A903-9FE56C10D02B.jpeg

ってマジかよー。
もう最近こういうのが多すぎるんですよね。

BEEBD956-8158-403C-B947-6DC424C3AD8B.jpeg

でもね、
すぐに切り替えて、

B06E5070-AD53-4CE3-88F9-C773082C60BD.jpeg

駅の反対側に行きます。
ってかこっち側の方がメインですよね。

7AFB51AB-8132-427F-9F2F-6CC75542297F.jpeg

で、しばらく歩いて行くと、

D4082320-4093-41D6-8D3B-949E4228B423.jpeg

第一旭という店があります。
これが京都で大人気のラーメン屋なんですよ。

7B9333A4-7CEC-41E0-8BE7-4C112BD4DF85.jpeg

おー。
でもそこまで並んで無いや。
これだったらこの後の予定に支障はなさそうだ。

95A82C84-D651-4C38-A69A-2D10A29C249E.jpeg

ずっと来たいとは思ってたんですよ。
でもなかなか縁がありませんで。

09FE30F5-E3FA-415B-B44C-BEABCC02CEB0.jpeg

ってかそもそも京都にあまり来る事が無いですからね。
本当はさっきのうどん屋に行きたかったのですが、

B4EE5ECA-04CF-4473-828A-5E9D0DC39CF0.jpeg

ここも凄く来たかったので、
食べられそうで何より。

9801437D-DD52-4F38-892E-085823CA5E33.jpeg

目の前は工事をしてました。
かなり大きな建物が立ちそうな雰囲気。

092D178D-55F3-471A-BDB0-5D2B152DAC70.jpeg

周りは立派な建物が多いので、
この辺は浮いてるって言えば浮いてるかも。

55608192-F715-40DE-A287-531A6AEB236F.jpeg

って事で無事座れました、

04C262FE-D37A-4E8F-B0DC-9ED5BFCF7DB6.jpeg

割り箸は引き出しの中。

6B1E89D0-0C92-4CA0-BD5C-3D5FCAD7C62B.jpeg

ちなみに相席。
でもアクリル板があるので安心。
ってか気まずく無い。

80EB9909-CD91-4CA9-9E15-5B15E3935E57.jpeg

このアクリル板は、
コロナ禍じゃ無くてもあると嬉しいですね。
他の人と間仕切りがあるのは、
一人で食事をする立場としてはありがたい。

42716E10-143A-4B82-BBDF-DB6E0A408B63.jpeg

って事でやってきました特製ラーメン。

1D65B826-F750-462A-B2E6-A15E57CBC7DC.jpeg

おー。
美味そうですねー。

107A48BD-DEC2-4B9D-BE46-BFECE1CD4C79.jpeg

ネギもたっぷり。

41555FCE-3474-46E4-87FB-CD46E5A5EE57.jpeg

おー。
これは美味い!

F12395F1-0A90-430F-BE65-F86DFB743160.jpeg

京都ラーメンって言うと、
来来亭とか魁力屋みたいなのが頭に浮かびます。
まあ遠くは無いですよね。
種類で分けるなら、
同じ部類に入るかと。

69F3E9EC-D639-4573-9F48-4DDF6DB5389C.jpeg

ただ、やっばりこっちの方が断然に美味い。
そりゃ人気になるわな。

22909579-AAD9-4ED1-93A3-42F5F3873D38.jpeg

でね、
豚がまた美味いんですよ。
来来亭ほど薄くは切ってないのですが、
これもかなり薄めに切ってあります。
それがまた食感的にもいいのです。

7F8685FB-8B4C-431A-9C6A-90D354D50416.jpeg

そしてネギとの相性が最高!

DA25E527-2D04-44D0-9D76-F94A8CFB7AA9.jpeg

もやしも入ってます。
僕は醤油ラーメンとかにもやしが入ってるのって、
あまり好きじゃ無いのですが、
これは凄くいいアクセント。
量も控えめなので、
ラーメンの邪魔になって無いんですよね。

B3DAE9A2-46F4-4BEE-9864-44BF553DCDA6.jpeg

ちなみに前日の暴飲暴食のおかげで、
結構この量でもキツかったのです。
そんなに多くは無いと思いますが。

6A3FCE64-922C-4DD0-921C-952BFA7F833C.jpeg

なんとなく選んだ特製ラーメンなんですが、
これが普通のラーメンやチャーシューメンと何が違うのか、
最後までよくわからないまま食べ終わっちゃいました(笑)

CC038E61-A208-42E4-B83C-9AA4CC62A1B8.jpeg

はい。
まだ違いがわかってません。

677075BC-250B-4B0D-B85F-32889229CD6D.jpeg

美味かった。
うどん屋さんがやってなかった残念な気持ちを、
十分に埋めてくれる一杯でした、

2023EA03-AB27-4A7D-953A-C67323FE807A.jpeg

ちなみにお隣のこの店もかなりの有名店。
休みでしたけどね。
って事でまた移動。



4F8BF433-46E9-41EA-BC27-4EA491E8FE0A.jpeg

改めて見る京都駅なのですが、

81AB9A71-B4A5-4BF7-9363-8EB19A42967A.jpeg

E9A2234D-3C66-40B1-9B01-CF19546853C9.jpeg

凄く立派な建物。
そりゃそうか。
京都だもんね。

B1E53F31-C08E-42A8-A225-7E0D44E12CF0.jpeg

そして湖西線という、
全く乗ったことのない電車に乗ります。

7917726B-353E-4319-9A13-A10B4919E9A9.jpeg

そう。
目的はボートレースびわこ。

C1F48A93-143F-45BE-B07D-4B419470A4A1.jpeg

大津京駅という駅から、
徒歩でむかいます。

5F32BB3B-5BD7-4C25-AB85-DF8CB83643DD.jpeg

そう。
さっき食べたラーメン屋の隣の店がここにもあるんですよ。
まあこっちも休みですけどね。

1FA40E1E-3162-4789-B5CD-EBBFB2B35E5D.jpeg

桜が綺麗な季節。

954213EC-EB85-4185-89E8-A9B83B10CC79.jpeg

本当だ。
すぐ近くにかっぱ寿司があるんですね。

37A7684B-59FA-42ED-AB3C-0C407A1FC5F6.jpeg

って事でボートレースびわこに到着です。

DDADC94D-4D5E-4ED1-A1CB-F75501DC3487.jpeg

丁度遠藤エミ選手がSGを勝った後に来たので、

A5AF93FD-FAED-44C8-8870-662125DB0F9D.jpeg

展示がしてありました。

9D3F2679-4484-42BB-883A-F52F580B450B.jpeg

AE1EF24F-257C-42CE-BE73-1BF2393C293C.jpeg

なんか静かな場所ですね。

DD755CFF-877A-421D-90A1-6B5C2BA302CA.jpeg

一般席も結構広めです。

FD5454F5-F5D4-47E5-8A8F-9996A551CA3C.jpeg

で、売店に、

B846D473-ACB9-4DB1-95B6-A88EB201259E.jpeg

聞いた事が無い物が。
この文字の上に揚げ物が置いてあったので、
これがみかさなる物かと思ったら、
上にあるのはコロッケでした(笑)

CCDFD87A-ED9A-4943-949D-19B89C855F78.jpeg

みかさとはどら焼きの商品名だそうで。
結局じゃこ天を食べました。

28057BA1-AAA7-4BD7-919F-F642FBE13998.jpeg

うん。
これはなかなか美味い。

D39CDDF1-0095-412F-B00E-175081D625AD.jpeg

上の階にはレストランがありまして、

D6A102A5-8653-44E9-BB38-7633B25C2B5F.jpeg

絶景らしいです。
お腹一杯だったので入りませんでしたが。

67750BDF-E473-4FFA-9BFB-644972F74619.jpeg

キャッシュレスカードも作りました。
園田競馬とボートレースびわこ。
これは貴重ですよ。

4F085218-AE3A-43DC-B1DA-C3C4BA4FF089.jpeg

8ADA391E-858A-42AB-950D-8D07931F0B1B.jpeg

6B33201B-C370-4981-87F1-896C959013EA.jpeg

24AFF46A-F3A7-4ABF-AF74-9088F6189AA6.jpeg

調子はどうだったっけかな?
とりあえず楽しかったです。

26CDFDF7-9DE7-47D7-82EC-59FD279DE2F1.jpeg

本当はもっと琵琶湖を感じたかったのですが、
あまり時間が無かったのでまた今度ですね。

678F8664-A226-4DD4-9FBA-8765B3128B06.jpeg

って事で大阪に戻ります。
続きはまた明後日です。



コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

Daiさん

こんにちは!
確か魁力屋も京都系でしたよね?

そうですね。
月曜日と水曜日って多いですよね。

流石に滋賀県まで来てるのにかっぱ寿司には入れませんでした(笑)

No title

特製と普通のラーメンの違いは、麺大盛、チャーシュー二倍だそうです。

おはようございます☀
私も写真見て魁力屋に似てるなと思いました。京都のラーメン美味しそうです🤤 でも平日だと休みが多いのはどこも同じですね

さらにびわこまで行くとは! 本場のガリまではさすがに行かなかったんですね😅 お疲れ様です
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク