これぞ求めていた福岡のラーメン! がんこもんラーメン

また今日から地方の話なのです。
今回行きの便はANAで行きました。
ANAキュンっていうやつで、
少ないマイルで取れたんですよ。

今回は福岡県へ。
遠賀町にあるがんこもんラーメンに来ました。

凄い。
24時間やってるんですね。

ちょっと普段じゃ行くような地域じゃ無いのですが、
この辺にちょっと用事がありまして。

どうせならこの辺でご飯をって思ってたら、
この店を見つけまして。

なんとなくの感なのですが、
凄くいい予感がする店なのです。

全然調味料とかが無いですが、
別の所に色々置いてあって取りに行く感じです。

やってきましたがんこもんラーメン。

もうね、
入る前から豚骨の匂いが凄いのですよ。

そして目の前に丼が運ばれてきて、

ほぼ確信しましたね。
美味いんだなって事を。

美味い!
これだよこれ。
こういうのが食べたかったのだよ。
豚骨丸出しのスープ。

麺は博多ラーメンを想像するとちょっと太め。
長浜ラーメンってやつにすればもっと細くなるそうで。
でも店の名前が入ってるって事は、
こっちがおすすめって事ですよね。

それにしても美味い。

関東にある博多ラーメンの店も、
以前は店の近くまで行くと豚骨の匂いが凄かったんですよね。

でもいつからかそこまで匂わなくなりました。
まあ換気とかを上手くやってるってだけの話なのかもしれませんが、

やっぱり店の外まで匂ってくると、
食べる前からテンションが上がりますよね。

もちろん替え玉です。

ってかこのラーメン550円なんですよ。
ビックリですよね。

もう10年以上前の話なのですが、
福岡から出てきた若い人に聞いた話だと、
こっちのラーメンは高すぎるって言ってたんですよね。

でも実際に福岡に行って、
美味しいと言われてるラーメン屋に行っても、
そんなに安くは感じなかったんですよね。
一蘭とか高いですもんね。
あっ、替え玉でまあまあスープが薄くなるので、
ラーメンのタレは入れた方がいいかと。

多分福岡から来た人は、
こういうラーメン屋の事を言ってたのかなって。
安くて美味しくて最高だよね。

チャーシューも激ウマで、

大満足なんですが、

んー。
まだ時間も早いし、
この日は控えめにしようと思ってたんですよね。

いやーでもこれは行っちゃうよなー。

ニンニクなんか入れちゃうと、

もう、

止まらないです。

なんとか替え玉2つで我慢できました。
いやー本当に美味かった。
ってか支店が博多の方にもあるらしいです。

で、今回この辺りに来た理由は、

ボートレース芦屋に来るためでして。

建物はなかなか綺麗でして。
ってかボートは何処も綺麗ですよね。

もちろんキャッシュレスを作りました。

で、芦屋なんですが、

なんと逆側に外向発売場があって、
そこからレースも見れるんですよ。

全然見やすくないですが、
逆から見れるって斬新で楽しかったです。

朝早くてちょっと疲れまして。
のんびりしたり、

コロッケ食べたり。

で、優勝したのが平高奈菜だったのですが、

初めて優勝パレードを見れて、

まさかの、



表彰式まで観れちゃいました。
楽しかったな。
パレードも表彰式も初めてだったので、
いい思い出になりました。
って事で移動します。
続きはまた明日です。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
もりやがやっぱり好きみたい 博多長浜らーめんもりや 2022/06/13
-
これぞ求めていた福岡のラーメン! がんこもんラーメン 2022/05/04
-
博多ラーメンではここが一番好きかも 博多長浜らーめんもりや 2022/03/23
-