どうしても焼きうどんを食べてしまう 資さんうどん 志免町店

福岡空港の近くまでやってきました。
なんと福岡空港の近くにも、
びっくり亭があったのですよ。
凄く久しぶりなので楽しみ。

あー。
よく調べたら定休日でした、
調べてから行ったつもりなのですが。
なんか最近こういうの多いのよね。

って事で時間も無いので、
切り替えて資さんうどんに来ました。

元々最後はここに来るつもりだったのです。

でもびっくり亭を食べれるっていうか事を知って、
もう完全にびっくり亭モードになってしまってたんですよね。

なのでちょっとガッカリ感はあったのですが、

ここは資さんうどんですからね。
ちゃんと切り替えて楽しまなければ。

よし。
おでん行っちゃおう。

外食を控えるようになったのはもちろん九州でも同じでして。

元から人気なのかもしれませんが、
ここおでんをテイクアウトで買っていく人が多かったです。
おでんも人気なんですね。

おー。
いいねー。
食感がたまらない。

以前は鎌ヶ谷のウエストにもおでんを置いてあったんですよ。

食事前の繋ぎとしては最高なんですけどね。
是非また鎌ヶ谷のウエストでも復活して欲しい。

車で聞いてたラジオでこれの話をしてました。
色々考えるんですね。

で、資さんうどんでは多分ごぼう天うどんが人気だと思うのですが、

僕はここの焼きうどんが大好きでしてね。

焼きうどんってかなり好きなんですよ。
好きなんですが、

じゃあ焼きうどん食べたいって思っても、
関東じゃ何処で食べたらいいのかわからないですよね。

だから当たり前に焼きうどんが食べられる環境が羨ましいのです。
ただ、店舗によって焼きうどんをやってない場所もあるらしいです。
かなり前の知識ですが。

うわー。
やっぱり美味いなー。

味付けが本当に好みでして。
若干の甘味だったり、
焼き加減だったり、
いつ食べても美味い。

これが美味すぎるせいで、

普通のうどんは一回しか食べた事無いのです。

これなんだっけかな?
後で試してみるか。

目玉焼きも付いてたりします。

こういうのは間違いないよね。

そしてこれです。

これなんですが、

なんだっけ?(笑)
とにかく無い方がいいなって思いました。

資さんうどんはやっぱり美味しいな。

なんか関東でも出店するっていう噂ありませんでしたっけ?

来てくれたら嬉しいのですが、
でも博多に来る時の楽しみでもあるので、
今のままでもいいですけどね。

美味かった。
びっくり亭が良かったけど、
もちろん満足。

大盛り無理キャンペーンやってたんですが、
焼きうどんも対象だったんですね。
ありがたい。

そして福岡空港へ。

思ったより時間があったのでカードラウンジへ。

よくわからないのですが、
アメリカンエクスプレスのゴールドを持ってるんですよ。
ある日年会費実質無料なので入りませんか?
みたいなお誘いの封書が届きまして。

空港によっては使えない場所もあるのですが、

案外使える空港が多いんですよね。

出発前にちょっと一息つけるのでありがたいです。

コロナでずっと我慢してましたからね。
ここぞとばかりに遠征しまくってます。
しばらく週末は遠くの遠征の話が続きます。

へー。
一蘭もあるのね。
改めてやっぱり一蘭は高い。

ピーチなので第三ターミナル。

行きは羽田だったのでもちろん電車。

ガラガラの成田線で帰るのも好きなのです。

って事でまた一つ増えまして。

んー。
そろそろ置く場所を考えなきゃな。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
珍来はソース焼きそばも美味い 珍來 柏東口店 2022/05/13
-
どうしても焼きうどんを食べてしまう 資さんうどん 志免町店 2022/05/08
-
焼きそばを食べてみたかった とん吉 2022/04/05
-