fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

0

最高の夜をありがとう うおっと すみれ




E2A61384-D1C1-4FCF-B294-9C1997475254.jpeg

札幌の続きです。
こく一番でダメージを受けるのはわかっていたので、
あらかじめこんなのを用意してました。

D2C84C3F-E637-4326-8B64-826209F321C0.jpeg

でね、
札幌で宿に泊まると割引みたいなのをやってたんですよ。
5000円の宿を楽天で予約したら何と3000円引きで、
2000円のクーポンがついてきました。
まさに無料。
マジかよ。

874DFD12-AE5E-4804-9248-D51D99F6C193.jpeg

って事で札幌戦は快勝!
あまり楽しそうな写真じゃ無いんですが、
最高の試合だったのです。

B0D3C245-D2ED-4FAE-AE49-763FDA3AB0CC.jpeg

で、もう夜の店は決めてありまして。
コロナの自粛から、
遅くまで営業しなくなった店が多いので、
行ってから決めるってのをなるべくしなくなったのです。

0A227E4F-12AC-4AD6-94F0-FA9751102D85.jpeg

おー。
これが王道家系列の店か。
札幌にもあるってすごいね。

64856EFD-8719-42AB-86C8-E6185777F68C.jpeg

で、予約したのは、
うおっとという居酒屋です。

FB483F70-819A-44ED-995F-B01E57D6CEFA.jpeg

ぐるなびだっけかな?
クーポン見せると1000円ぐらいで飲み放題になって、
何とサッポロクラシックも飲めるんです。

62A3E2CA-1B5E-46A6-BFB4-EB364E802F89.jpeg

値段も安めでして。
北海道だとこのぐらいの店で、
どの程度の料理が出てくるのか凄く気になるところです。

AEC9533F-67EE-4DF0-9EED-100960B183EC.jpeg

いやー今日も頑張った。
ちなみにまだこく一番のダメージを引きずってます(笑)

D472A9E0-5A6D-4B4D-8C79-42D059CBDE90.jpeg

おー。
お通しはなかなかです。
これは期待していいかも。

3B0DFEFE-145A-427E-8A45-3CB1BA4F3E77.jpeg

北海道に来たんでね。

F01753AD-89DF-49CB-89A1-5FEE45211A4F.jpeg

そりゃ刺身でしょ。

A33F1E40-BD8C-4769-96D0-1E6A7E603694.jpeg

そしてザンギ。

C04EAA9A-1C8C-4F5A-B891-9C817E08DC81.jpeg

なかなかの大きさ。

9F94BEC6-DED7-4FA6-A2CC-52F8670C12E1.jpeg

んー。
なんか刺身は普通な感じ。

DE39F661-E059-4F28-9C95-254DFA34E21F.jpeg

次にアスパラガス。

2DDB83B1-6DB2-4266-BDC0-9FC4FB10A603.jpeg

40BE8F39-C22B-4AC5-A0D7-A0B5197ADE3D.jpeg

んー。
まあこんなもんですかね。

AF73BBFB-B256-4901-B1B2-6E6ABC47C2AA.jpeg

まあなんていうか、
北海道にいるってだけで、
こういうのは全て美味しいのかと思ったましたが、
割と普通なんですね。

851DDCEE-3255-4BF9-8CE2-B98252FA04BC.jpeg

僕的には札幌ってちょっとお高いイメージ。
去年行った居酒屋が優秀過ぎたんですかね。

65F9AE3E-A2BB-49CD-9111-9EA48F5D6DD0.jpeg

でもね、
ツマミもそんなに高く無くて、

EE52073B-5959-4AD3-8F10-D18730E4A639.jpeg

飲み放題には地酒なんかも選べて、

D680E5A1-52D1-44B0-B94B-9295BB92C593.jpeg

このクーポン使ったらまさかの1人1500円(笑)
これで文句なんてあるわけ無いのです。

で、まだ今日は続きがあります。



関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 資生館小学校前駅狸小路駅西4丁目駅



359B9152-A9C0-4D09-B68F-2406F211D619.jpeg

って事で移動します。
いやー試合も快勝だったし楽しい夜だ。

F1A40B3D-E779-4560-B844-A6A729C82EB2.jpeg

って事ですみれに来ました。

9290A40E-CBD4-4AC4-B270-E01DE96F61E0.jpeg

以前来た時はこの階段に並んだんですけどね。
まあ平日ですし、
まだ完全に戻っては来てないんでしょうね。

84F3E7E0-41A6-44CC-A118-FF57D1C9C739.jpeg

もちろん味噌ラーメン。
流石に1日に2杯味噌ラーメンを食べた記憶はあまり無いですね(笑)

77094F66-77C7-4B71-9050-A42CD0622709.jpeg

もはやすみれの説明は不要ですかね。
ラーメン博物館で大人気だったラーメン屋です。

56745D67-2E8A-4304-8C08-A03783372CD4.jpeg

多分今はすみれよりも彩未の方が人気あるのかな?
その彩未の店主も元々はすみれ出身の人らしいですよね。

1316EDF9-7F48-45D6-BB8F-613C042B2C0C.jpeg

って事でやってきた味噌ラーメン。

7048BB8A-1BB7-4F51-A665-DE0DA16C5C59.jpeg

そう。
ラードがしっかり浮いてて、
スープがアツアツなんですよね。

0F20CD39-8E52-49BE-8EAE-87571612600A.jpeg

僕的には関東で良く食べた味なのですが、

432501C5-1748-4727-8CE7-6C0AE17233C3.jpeg

やっぱり札幌という地で食べるのは、
また特別なんですよね。

665C2F5C-6A0F-42C1-AFA0-6AC231700113.jpeg

そう。
今年彩未で食べた時のブログでも書いたんですが、
やっぱり僕はすみれの方が好きなんですよね。

DE909991-F708-49EE-A807-1F9DBF8502BD.jpeg

ラードがしっかり浮いてる事で、
ジャンクさもありますし、

A8291CDF-7B67-4EB7-870A-79D545C8D86D.jpeg

なんかこっちの方がしっくりくるんですよね。
まあ彩未の人気を見てると、
僕みたいなのが少数派なんでしょうが。

24937037-452E-47B9-B9D5-E045BD750E41.jpeg

ちなみに今関東では何処にあるのかなって調べてみたのですが、
野毛にあるだけなんですね。

EAA572BE-7EA7-483E-87E4-132C90D4C29A.jpeg

多分探せばすみれに関わってる店って沢山あると思うのですが、
僕的にはやっぱりすみれが一番好きかな。

7DCD726B-CA71-42B3-B71F-4C7303908606.jpeg

いや、江戸川ボートの帰りに行った、
大島っていう店も美味しかった。
またすみれを食べたくなったらあそこに行けばいいのか。

B40BDFA5-29FE-4149-AEE9-71EB641D8982.jpeg

最高の勝利の後の夜。
すみれのお陰で最高でした。

90700920-5DFA-4791-BF53-AEE81170C5DA.jpeg

へー。
あの山岡家ですかね?
こういうのも入ってみたいなー。

BA6851E2-DB1B-46D9-89EF-8E8B88E900A0.jpeg

って感じのはすすきのの夜でした。
やっぱり人少ないよなー。

F2489DE0-149D-406A-8815-762152906439.jpeg

って事で実質0円で泊まったホテルなんですが、

B78B79A0-1C6E-49C5-93D2-344DD1CE36C3.jpeg

すげー部屋。
これ一人で泊まって0円なんて申し訳ない。

47EAC13B-49FF-4748-B409-3F132ED63B64.jpeg

ただ、
まだ5月だったのでクーラーが使えませんで。
部屋はまさかの26℃。
暑くてあまり寝れませんでした(笑)

北海道札幌市中央区南3条西3-9-2 ピクシスビル 2F


コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク