fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

徳島ラーメンがこんなに美味いとは! ラーメン東大 大道本店




2BC797B7-BE55-400D-942C-7824349CC32B.jpeg

この日1番の目的地はボートレース鳴門です。

3DCB7BE2-764F-46AE-9899-AD23CD7E12F2.jpeg

駅からバスも出てるのですが、
レンタカーがあるのでレンタカーで。

D1039780-0C80-443D-B0F6-614486F88803.jpeg

おー。

5052F5D9-71D6-4126-96E7-0F96A6AE2B7B.jpeg

まさかこんなに綺麗だとは。

3613F4AD-29A5-4D09-8AF7-8D9ED28CC2CC.jpeg

そして水面が絶景!
これはいいっすねー。
近いのに勾配があるので迫力満点です!

45E2265E-43E1-492B-B8BA-D2D4DE82C625.jpeg

食べてから来ちゃったので利用しませんでしたが、
食堂もすごく良さげでした。

4E758FDC-B072-460A-A502-06C3330C042D.jpeg

で、隣には温泉施設があって、
なんとお風呂からボートレースを見れるそうです。

BF6F36DB-4B41-4A67-93C4-7E4BD1AF7BCF.jpeg

でも凄く暑かったので、
無料で入れる足湯に入りました。

2558407E-9D8E-43F3-B05D-2CD9885E766E.jpeg

んー。
足湯に入りながら予想ですか。
これもいいなー。

C6614AF2-B485-462A-BC63-A8005C002449.jpeg

宮島もそうだったのですが、
水面の近くにベンチもあります。

D691A87E-E1D7-4DFC-B75B-2A5E2961ED23.jpeg

まあ上から見て、

803651B0-44B6-41BA-A11D-06958A3AB61C.jpeg

涼むのもいいですが、

1F43F176-5B96-4A7D-8B0A-FE8F5BA775B1.jpeg

1マークの方にはこんな感じで見下ろせる施設もあるので、

AC6CB3B4-32FA-45B9-A543-31FCF1B82A2A.jpeg

こんなアングルでも見れます。

405A6E86-5E77-4F03-861F-69DA814ACBBA.jpeg

でもやっぱり間近に感じる一番前がおすすめ。
これは今まで行った中で一番いい場かも。

AFCED66A-FA3C-455B-B063-7055BF4BFA48.jpeg

機会があったらまた来たいですね。

C53937E0-BB08-4A49-A24A-A24FCBDA8D0D.jpeg

で、最後の食事は徳島ラーメン。
東大という店です。

10133812-4CCE-4AC1-97FD-98464D1F6A20.jpeg

ほう。
生卵無料の発祥ですか。

F12D7F9D-E5CE-4C27-B872-B24724C31F57.jpeg

んー。
コッテリもあるのか。
迷うなー。

9FD88A96-55A0-4C8A-83A4-656C1E3AD0FF.jpeg

とりあえず徳島に来たら、
徳島ラーメンって食べますよね。

68B94FCF-F47B-492C-8741-E65EC0A5EAC1.jpeg

1泊2日の旅だったのですが、
あえて最後に持ってきた徳島ラーメン。
最初に行っちゃおうって気分にもなったのですが、

1A7FF1CB-1D6B-4DE8-9B8B-E00589C12E0B.jpeg

そこは我慢。
最後の楽しみにしておきました。

F171F57B-B207-4171-8161-DD1ED515C1C0.jpeg

徳島ラーメンは豚骨醤油。
ちょっと甘めなイメージですね。

DC108918-6585-4D5D-9AD0-0B4C17468BBC.jpeg

物凄く美味しいっていうイメージも無い徳島ラーメン。
とりあえず東大は初めてきたのですよ。

7A940826-36B2-46DF-AE75-6720F02D5861.jpeg

来るたびに店を変えてるって事は、
まだイマイチこれだって思う店に出会ってないって事なんですよね。

B7AE6B50-1EB8-478C-9EAC-F78170A9E8A9.jpeg

って事でやってきました。

5413C154-02DF-404F-AD24-BB00D9D2792E.jpeg

豚スラ増量の徳島ラーメン。

53740A5F-C797-43AC-BE53-A3741143DFF5.jpeg

なかなか濃厚そうなスープですね。

18105B92-B5E3-420E-9627-3D41B62A7F8F.jpeg

ニンニクを入れるか聞かれます。
もちろん入れましょう。

7BDF5847-B774-4230-89D8-69695FDAC17C.jpeg

うおーー!
うめーー!

49114D75-9014-4DFC-8EB6-D90D5F62D512.jpeg

まさかのド豚骨。
九州で食べる様なド豚骨が出てくるとわね。
これは美味い。

75DF4724-5F5F-402C-868F-E3400E7B7306.jpeg

麺はちょっと細め。
天一の様なモソモソ麺なので、
スープに絡みまくりです。

213184F7-166F-4DB5-BFEA-912628AE4AE5.jpeg

なんだよ。
こんなに美味いとは思わなかったよ。

B3CF08A5-8054-43AB-ABC1-1929869AB42B.jpeg

んー。
玉子の使い方が結構むずい。

2A723692-76AE-4903-9855-45395611A8F5.jpeg

あっ、肉も美味いんだなー。

A6507B33-8874-4E55-A314-7B8EDDC13E27.jpeg

そりゃご飯も進む。

7265B773-BD03-43CD-92E1-0D6F368D023E.jpeg

で、
考えた結果こうなりました。

863D6F57-0CAE-431D-8078-732DC3271AA4.jpeg

ラーメン自体にはそんなに玉子は合わないと判断。

00241203-3561-4FB7-A487-9D207A3F19F3.jpeg

こうやって、

162DB2BB-F3BD-4B9E-A778-88AE3840EECB.jpeg

肉に玉子を付けて食べるのがベストと判断しました。

99F140FC-0F8D-444B-BFB6-210E384235BF.jpeg

うめーなー。
東大にしてよかった。

717D881D-6EAC-4034-AB86-2BD7108EC5BA.jpeg

ニンニクを入れると、

2D91F987-160A-4BBC-A3CF-2EF9C8713D51.jpeg

なお美味くなる!
ってか細いもやしもいいアクセントなのです。

AE267BF7-90E7-49AA-AE23-17EC6C938D6A.jpeg

ご飯にはスープもかけて、

C915BDFD-8F6D-44A9-8A47-E141ABD07248.jpeg

肉をおかずにご飯を食べたり、

718C2B9B-0515-4FE7-A727-CB6778A5C447.jpeg

まあ好きな様に食べりゃいいんですよね。

28B9FA50-E7CF-420C-BD44-F003A39C4C22.jpeg

最後には豚丼を作って、

A47EA2B5-ED1C-4944-A1AB-86AFF130F5CB.jpeg

いやー美味かった!
大満足!

8E3C9FBB-0475-4B0E-94DA-D06153FAEE7B.jpeg

ん?
こんなのあったのか。

4DA53321-6A44-4268-8C02-4EF0860C762D.jpeg

って事でおかわりして、

38A12B93-E129-4202-8A5A-BF2250FD1149.jpeg

いやー美味い!
このタレも最高だわ。

11580F9C-6968-46B1-A68B-15B6C53F5D24.jpeg

とにかくこのド豚骨が凄く気に入りました。
美味しかったー。

48C2ADB1-BC3C-4556-8E87-DA3CC8BA0B21.jpeg

って事で徳島空港へ。

5BA644B8-0C9C-4FFC-B8FA-902046C3D934.jpeg

ちょっとラウンジを。

7BFAE769-B686-497A-8CBE-89800A726CF5.jpeg

まあ普通のラウンジなのですが、

F7080F19-597F-4D69-99D7-4E1E201A932E.jpeg

マッサージ機が無料で使えるのです。
でも全然気持ちよく無い。
こんなに気持ちよく無いマッサージ機は初めて(笑)

F020B32B-179A-4892-9C63-DAADF4FC1081.jpeg

1F9D92FB-D094-465B-9F55-BA6848D6BADE.jpeg

って感じで大満足の遠征。

DDD64AFC-879B-4D26-8B93-1E35A5AA20F5.jpeg

ナルちゃんも増えたので、

0294B8BC-DD3E-4650-973E-37C8F5E3919E.jpeg

こんな感じに。
何気にあと4場で24場制覇。
ゴールが見えてきました。



コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

daiさん

お久しぶりです!
お元気ですか?
今まで食べた徳島ラーメンの中で一番美味しかったです。

あまり関東にはないと思うのですが、
北松戸にある、おとどっていう店が徳島ラーメンみたいな感じですかね。
まあちょっと違いますが。
気になったら行ってみてください。

鳴門凄かったです。
今まで行った中で一番でした。
是非また行ってみたいですね。

ご無沙汰してます
徳島ラーメンは初めて知りましたがメチャクチャ美味しそうですね^_^ 全ての食べ方を試みるえいじさん、流石です

それにしても鳴門の施設のキレイさは何なんですか!写真でも十分伝わってきました。地方のレース場のキレイさは謎です
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク