勝った後の焼き鳥は最高! 焼鳥酒場 鳥王

今日も徳島の話。
夜はポカリスエットスタジアムへ。


最初はバタバタしましたが、
快勝でしたね。
残念ながら神戸には行けませんが、
きっと勝ち抜いてくれると信じてます。

で、ホテルに戻って駅前に向かいます。
道中はこんな感じでちょっと寂しい感じ。

あらら。
無人駅になっちゃってます。

で、店も少なくモタモタしてるうちに、
席が埋まってしまうかも嫌だったので、

この鳥王という店に決めうちです。

とりあえず生でしょ。

おー。
色々あるのね。

って事で乾杯!
勝った後のビールは最高!

とりあえずキムチを頼んで、

作戦を練ります。

この阿波尾鶏は食べなきゃだよな。

このつくねも間違いないでしょう。

そしてこの辺も気になりますね。
周りは閉まってる店ばかりなので、
締めもここで食べるのがいいでしょう。

お通し美味い!
これは期待できそう。

枝豆も注文。

キムチも美味いし、

枝豆もなんだか美味いので、

生なんてすぐに無くなっちゃいます。

いやー何杯でも飲めそうだ。

で、やってきました。

阿波尾鶏です。
おすすめ通りにタレです。

うん。
美味い!
鳥貴族以外で久しぶりに焼き鳥を食べました(笑)

で、すぐにやってきたのが、

チーズつくね!

これももちろんタレ。

美味い!
このチーズがすごく相性がいい。

いいなー。
どれも美味いなー。
ビールが進むなー。

で、ねぎまが到着。

あらら。
ネギじゃなくてたまねぎなんですね。
博多が玉ねぎなのは知ってましたが、

徳島でも玉ねぎとはね。
僕は玉ねぎの方が好きです。

で、鶏皮の唐揚げ。

おろしポン酢にしたのですが、

これが美味い!
そしてポン酢にして大正解!

ここですだちサワーに。
徳島に来たらこれだよね。

鶏皮が美味いので、

焼酎のロックを。
西の方に行くと、
ロックの量をケチらないでくれるから嬉しいんですよね。

最後は親鳥を注文。

福井で親鳥を食べた時に、
すごく美味しかったのですが、

これも美味い!
なんていうか、
噛めば噛むほど旨味が出てくるというか、
大人の味ですよね。

残念だったのは、
最後に親子丼を食べれなかった事。
ラストオーダーの時に、
もう一杯お酒を飲むか、
親子丼を食べるかで、
結局酒を取ってしまいました。

いやー。
大満足でした。

そして疲れました。
なのでぐっすり寝ました。
って事で次の日の事はまた来週末で。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
どうしてもここを選んでしまう 鳥貴族 柏セントラルパル通り店 2022/08/29
-
勝った後の焼き鳥は最高! 焼鳥酒場 鳥王 2022/07/18
-
焼き鳥とホルモン焼きが最高! 治郎吉 片町店 2022/07/03
-