fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

冷やしがついに始まった! 麺屋 桐龍




FA6E1C92-4317-40CF-9D57-8716BC8BC80C.jpeg

コモディイイダの駐車場。
実は裏のここに停めて、

3CEFBC23-8FCE-4822-9282-902E9F48E7FF.jpeg

裏を回って、

5F1FFF05-70E1-4687-8AFC-9038D4D6CB85.jpeg

こっち周りで来た方が、

DDFF5795-0CFB-4520-881D-0CE9C8F07BFA.jpeg

近い事に気付きました。
って事で麺屋桐龍。

3CFA868D-7D59-4752-94AC-483560D971D5.jpeg

やったぜ!
こういうのを待ってた!

FA85C91A-98B1-411E-AA1C-A10192FC4298.jpeg

紙は冷やしまぜそば専用があります。

2FD4F487-AEA9-41D5-B2BD-BCFA8623404F.jpeg

なんと、
トッピングにマヨネーズがあったのですね。
マヨネーズ買っちゃったよ。

74C7C716-C4F1-4FA3-BAA6-131C00636BF7.jpeg

でもこういう間違って買っちゃったとかを、
返金してくれないのが桐龍なのです。
まさにこんな感じで店員さんとの間に壁があります。

A943487A-C06E-4AC3-B331-341D95D715C1.jpeg

ラーメンの時はほうれん草を入れますが、
まぜそばだったらほぐし豚だな。

B789BACD-FEA2-4B18-B2C4-DDE80B984921.jpeg

って事ではじめての冷やしまぜそばです。

18F7366E-0090-40EB-BD4B-D9C890BF572D.jpeg

あー。
まさかの玉子2個。

68CD6C56-0FDC-4C16-8B1D-46FF42FCA3C2.jpeg

これがほぐし豚ですかね。
凄く久しぶりに注文。

66E7F0DD-D060-4F42-8C7D-241FDA957309.jpeg

よして無念にもマヨネーズダブル。
まあ最悪残すか。

83E62575-3DE9-4F33-BCA2-36D46A3C0DA5.jpeg

ニンニクも後だな。

951ABAE2-6E6D-48CE-85E7-F576F76CED68.jpeg

で、それ以外は、

108C7B2E-71B9-499F-A3E8-1C473A956679.jpeg

こうやって、

F6C4D3EB-2C36-47DD-8537-A9D7A0FD75BB.jpeg

こうやって、

1311E79A-925B-45B3-A077-79451F60B8AA.jpeg

こうします。

371154CB-141E-4934-BDC3-11AD350A0F14.jpeg

うん。
なるほど。

09350E87-7F12-4555-B242-F86912FC1424.jpeg

なんか色々物足りない。

5CDE36AD-F4C2-48A9-9661-65D66BCAEC08.jpeg

こりゃ早くもマヨとニンニクの出番だな。

CCA553AB-1739-4039-8DE0-A292A0CFDD6B.jpeg

こうやって、

F2ED3695-3656-4D49-9FE0-B8B3A7FDA728.jpeg

おーー!
美味い!

63BBA259-F8EF-4D47-990A-57ACCDFC3965.jpeg

これだよこれ。
このジャンクさこそまぜそばの姿。

D3BF5759-304C-4F18-AAD3-987A3AFB50DE.jpeg

ほぐし豚なんかも凄く合うなー。

53F41EE4-251A-4E5A-9375-1D9A1971897B.jpeg

マヨネーズが入ったから美味くなったのもありますが、
全体的によく混ざってなかったのかも。

93CC29CC-8BB4-400B-9A62-66928804DDBA.jpeg

でもマヨネーズダブルは大正解。
間違って良かった(笑)

1B0D79BC-B5F1-4692-9C4A-E12B0C1B3BCD.jpeg

そしてこの麺ですよ。
最近桐龍で固めを頼んでも全然固く無いんですが、
この冷やしに関してはかつての麺の歯応えが復活。
改めて桐龍の麺って美味しいんだなって思いました。

CF35045B-D698-47C5-ABDE-533FD1474F92.jpeg

なんか鶏肉があったような。
これが鶏肉かどうかはわかりませんが、
こんなカケラで鶏肉があったようななかったような。

293D21B3-8075-43E9-9831-61595B7EC1A4.jpeg

おー。
豚も最近の中じゃ立派で美味い。

6C29CD8F-CFD8-4979-BEA6-860EE88FA369.jpeg

で、多分ね、

24A0DE9C-F7C2-4607-8908-1EFC6A567AEE.jpeg

このまぜそばは、
こうやって食べると美味いと思うんですよね。

8B13C5C2-3D9B-45EF-8C6A-C67330655583.jpeg

マヨネーズど七味。

D27B0FF4-FC79-4D04-ACA5-5D1E3E7AE41D.jpeg

うん。
やっぱり美味い!

4E832AC7-FC55-4ACD-807D-38E137B2BA83.jpeg

今は二郎系で冷やしをやってる店が多いですよね。

9952160D-6953-4E78-8688-11FDE751BAC6.jpeg

僕はこの辺のやつが非常に好きなので、
是非いろんな店でやってもらいたいのです。

EB516F6D-8C72-462F-BD3A-A86840A33F5D.jpeg

ちなみに麺増しは出来なかったかと。
これだけ麺が美味きゃ、
500ぐらい行けそうだな。

07EA31B7-C248-4CDC-8750-F3DE037C36B0.jpeg

ご馳走様でした。
冷やしをやってる間は、
多分冷やししか食べないと思います。
また来よう。

C66B1331-0E68-4987-8830-A4E5C5A3DBA4.jpeg

ちなみにこの後とんでもない雨が降るって言ってました。
食べ終わった時は降ってなかったのでよかったです。



コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ



関連記事

コメント

パンヤさん

東金ですかー。
ちょっと行く機会は無さそうなんですよねー(笑)
とりあえず冷やしが気になるので何処かしらで行ってみようかと思います!

店員さんの感じがいいのは好感持てますよねー。

えいじさんへ
コメントありがとうございます。
東金の立川マシマシは、あんまり混んでないですし駐車場も有るので行きやすいです。
店員さんも一見イマドキの若い方ですが、最後の挨拶なども丁寧で好感が持てます。
強いて言えば遠い事と、店内はあまりキレイな方ではない事でしょうか…。
ぜひ一度行ってみて下さい。

パンヤさん

パンヤさんこんにちは。
初めてコメントしてくれてる感じですよね?
いつも読んでくれててありがとうございます!

立川マシマシですか。
暫く行ってないですね。
そうですか。
名前だけで美味しそうですね。
どうも冷やしってなるとマヨネーズに頼ってしまう僕です。

マシライスも暫く食べてないですし、
改めて行ってみたくなりました。
ありがとうございます!

東金にも立川マシマシがあるんですね。
立川マシマシは結構意外な場所にありますよね。

冷やし系なら

えいじさん
いつも楽しく読んでます。
冷やし系なら立川マシマシの「すごい冷やし中華」もお勧めです。
えいじさんの影響で一時期私もマシライスにハマってましたが最近は冷やし中華しか食べてないです。
本当は冷やし中華もマヨネーズ(タルタル)もあまり好きではないのですが中毒性が高くドハマりしています。
神保町が閉店してしまいましたが、東金店には駐車場もあるので機会があったら一度食べてみて下さい。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク