冷やしがついに始まった! 麺屋 桐龍

コモディイイダの駐車場。
実は裏のここに停めて、

裏を回って、

こっち周りで来た方が、

近い事に気付きました。
って事で麺屋桐龍。

やったぜ!
こういうのを待ってた!

紙は冷やしまぜそば専用があります。

なんと、
トッピングにマヨネーズがあったのですね。
マヨネーズ買っちゃったよ。

でもこういう間違って買っちゃったとかを、
返金してくれないのが桐龍なのです。
まさにこんな感じで店員さんとの間に壁があります。

ラーメンの時はほうれん草を入れますが、
まぜそばだったらほぐし豚だな。

って事ではじめての冷やしまぜそばです。

あー。
まさかの玉子2個。

これがほぐし豚ですかね。
凄く久しぶりに注文。

よして無念にもマヨネーズダブル。
まあ最悪残すか。

ニンニクも後だな。

で、それ以外は、

こうやって、

こうやって、

こうします。

うん。
なるほど。

なんか色々物足りない。

こりゃ早くもマヨとニンニクの出番だな。

こうやって、

おーー!
美味い!

これだよこれ。
このジャンクさこそまぜそばの姿。

ほぐし豚なんかも凄く合うなー。

マヨネーズが入ったから美味くなったのもありますが、
全体的によく混ざってなかったのかも。

でもマヨネーズダブルは大正解。
間違って良かった(笑)

そしてこの麺ですよ。
最近桐龍で固めを頼んでも全然固く無いんですが、
この冷やしに関してはかつての麺の歯応えが復活。
改めて桐龍の麺って美味しいんだなって思いました。

なんか鶏肉があったような。
これが鶏肉かどうかはわかりませんが、
こんなカケラで鶏肉があったようななかったような。

おー。
豚も最近の中じゃ立派で美味い。

で、多分ね、

このまぜそばは、
こうやって食べると美味いと思うんですよね。

マヨネーズど七味。

うん。
やっぱり美味い!

今は二郎系で冷やしをやってる店が多いですよね。

僕はこの辺のやつが非常に好きなので、
是非いろんな店でやってもらいたいのです。

ちなみに麺増しは出来なかったかと。
これだけ麺が美味きゃ、
500ぐらい行けそうだな。

ご馳走様でした。
冷やしをやってる間は、
多分冷やししか食べないと思います。
また来よう。

ちなみにこの後とんでもない雨が降るって言ってました。
食べ終わった時は降ってなかったのでよかったです。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
桐龍の冷やしも美味かった 麺屋 桐龍 2022/09/01
-
冷やしがついに始まった! 麺屋 桐龍 2022/08/10
-
食べれる時に食べておかねば 俺の生きる道 柏店 2022/05/17
-