fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

食欲が止まらず明石焼きも たちばな




6F1AD3CA-ECAF-447F-A09A-2F7E51B36962.jpeg

今日まで神戸の話。
いや、昨日の焼肉丼で終わりのはずだったのですが、

C890EB77-2A81-4241-B07B-68F1E94EB099.jpeg

なんかこの日は食欲が異常でして。
明石焼きを食べようって事に。
たちばなっていう店です。

A37A90AD-DDC6-43D5-B8C5-D9C97F890C65.jpeg

いいねー。
美味そうだねー。

A6AD3413-0C7B-4669-9901-03002A7767F2.jpeg

注文したらこんなのが出されます。

420BFACC-6BB7-4081-B535-D11937087C54.jpeg

これは、

2C5071C0-5EA5-429D-B5F5-A62DF88DA98E.jpeg

三つ葉だそうです。
他の店は違かったりするんでしょうか。

CAE604D1-8D7F-4902-9805-0DD64B4B3891.jpeg

出汁で食べるのが明石焼きなんですが、

50488A86-CB1B-4EDA-9284-66804624C42A.jpeg

ほう。
ソースなんですかね?
これも試してみるか。

0EA81231-2E93-46B4-8063-A1DC59C98BBA.jpeg

焼いてるのが見えるのいいですねー。

D98E5C7D-5DC5-4BEE-8845-01791876B50B.jpeg

って事でやってきました。

AEB4240F-591F-4188-B4E7-31BF6A019385.jpeg

たこ焼きは10個で650円。

879F3003-C380-4BCD-851F-DA74368871FD.jpeg

結構一つ一つが大きいので、
650円は安く感じます。

C758E134-2156-41EB-B24C-70F95E9B0092.jpeg

出汁を入れて、

DE1CC94D-F52D-4B74-A758-61222BE369A3.jpeg

このたこ焼きを、

1FCA7A13-691B-42EB-A6C4-19BFCC73C1F6.jpeg

入れます。
いやー美味い!
美味いけど、
あんまりのんびり付けてると崩れてしまうんですね。

66D7B0FA-5F2C-4F72-8D71-41A6ABBE277A.jpeg

この出汁が最高に美味い。
かなりお上品な味です。

49D09DDE-1C90-40BD-8B76-B1BDC36DE848.jpeg

ちなみに勝手に明石焼きって言ってますが、
一応ここではたこ焼きって書いてます。

E59D28E2-CBB0-49CE-90E8-02D000E0D134.jpeg

でも僕がイメージするたこ焼きとは全然違う。
かなり玉子の比率が高い気がしますね。

44E8FA52-618D-451A-A408-A28181B9D810.jpeg

薬味も入れてみます。

5EF42303-01AA-49C3-AED5-2574231478D1.jpeg

おー。
これは薬味が入った方が美味いですね。
普段薬味を使わない僕ですが、
これは絶対に入れた方が美味い。

FE01B193-2459-465D-BDF3-84B5417079C2.jpeg

ちなみに明石市で一度明石焼きを食べた事があるのですが、
そこでは玉子焼きって書いてありました。

509DB50B-3225-440F-9FF4-82130E6D66B1.jpeg

確かに玉子焼きって言った方がしっくり来るかも。
なので僕的にソースは無し。
玉子焼きにソースなんてかけないのと一緒の感覚です。

A198F850-7849-4186-9F15-47C6AAA6216C.jpeg

いやー。
これは美味い。
フワフワ感も丁度いい。

911FC802-C418-4802-8DD0-9B26D6DA38B2.jpeg

タコもそんなに大きくないですが、
かなり美味しいと思います。

FCDBAFFD-682E-4AF3-AB50-F21210507519.jpeg

出汁にたこ焼きを落としてくるっと回して、

3A6F2106-0524-4A6A-8633-43F7252FA3ED.jpeg

すくうぐらいで丁度いいかと。
それ以上付けると崩れます。

269302A6-DC34-4CF9-AC5A-61F603A5CD0D.jpeg

もちろん出汁も最後まで。
いやー美味かった。

C0E2BB65-5F99-4D18-8987-60D66AA4F53F.jpeg

たちばなはホテルのすぐ側でして。
荷物を預けてたので凄く便利でした。

E84E6380-50B3-4547-AC33-2C2971A5101F.jpeg

ちなみに地下街にもたちばながあるのです。
他にも店舗がありそうですね。

09B3EB2B-9A00-49F1-AF2E-4165E74D81DF.jpeg

帰りのモノレールもポールポジション。

9A737E72-4186-447B-96F5-28F4536E3458.jpeg

ラウンジでもボート。

3B2FB2FF-BB1F-40C9-A7E5-F17C2C7519FE.jpeg

そんなスカイマークでの神戸遠征でした。

2FA1BCCC-15C1-43E8-9A58-F57258E39BF3.jpeg

ちなみに茨城空港では、
こんな場所通っていいの?
って思う様な場所を歩きました。



関連ランキング:たこ焼き | 旧居留地・大丸前駅元町駅(阪神)元町駅(JR)




コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

まよさん

あら。
そうなんですね。
でも僕は出汁だけで十分ですかね。

でも気になるので今度行った時に試してみますね!

神戸では?

ソースをちょっとかけて一口食べて、その開いた穴から出汁を染み込ませペロっていくらしいです^^
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク