食欲が止まらず明石焼きも たちばな

今日まで神戸の話。
いや、昨日の焼肉丼で終わりのはずだったのですが、

なんかこの日は食欲が異常でして。
明石焼きを食べようって事に。
たちばなっていう店です。

いいねー。
美味そうだねー。

注文したらこんなのが出されます。

これは、

三つ葉だそうです。
他の店は違かったりするんでしょうか。

出汁で食べるのが明石焼きなんですが、

ほう。
ソースなんですかね?
これも試してみるか。

焼いてるのが見えるのいいですねー。

って事でやってきました。

たこ焼きは10個で650円。

結構一つ一つが大きいので、
650円は安く感じます。

出汁を入れて、

このたこ焼きを、

入れます。
いやー美味い!
美味いけど、
あんまりのんびり付けてると崩れてしまうんですね。

この出汁が最高に美味い。
かなりお上品な味です。

ちなみに勝手に明石焼きって言ってますが、
一応ここではたこ焼きって書いてます。

でも僕がイメージするたこ焼きとは全然違う。
かなり玉子の比率が高い気がしますね。

薬味も入れてみます。

おー。
これは薬味が入った方が美味いですね。
普段薬味を使わない僕ですが、
これは絶対に入れた方が美味い。

ちなみに明石市で一度明石焼きを食べた事があるのですが、
そこでは玉子焼きって書いてありました。

確かに玉子焼きって言った方がしっくり来るかも。
なので僕的にソースは無し。
玉子焼きにソースなんてかけないのと一緒の感覚です。

いやー。
これは美味い。
フワフワ感も丁度いい。

タコもそんなに大きくないですが、
かなり美味しいと思います。

出汁にたこ焼きを落としてくるっと回して、

すくうぐらいで丁度いいかと。
それ以上付けると崩れます。

もちろん出汁も最後まで。
いやー美味かった。

たちばなはホテルのすぐ側でして。
荷物を預けてたので凄く便利でした。

ちなみに地下街にもたちばながあるのです。
他にも店舗がありそうですね。

帰りのモノレールもポールポジション。

ラウンジでもボート。

そんなスカイマークでの神戸遠征でした。

ちなみに茨城空港では、
こんな場所通っていいの?
って思う様な場所を歩きました。
関連ランキング:たこ焼き | 旧居留地・大丸前駅、元町駅(阪神)、元町駅(JR)
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
食欲が止まらず明石焼きも たちばな 2022/09/19
-
久しぶりに我が家でたこ焼き 2021/02/24
-
タコ焼き器を買った! 2020/09/14
-