fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

ボートの前にモーニング ホテルルートイン 徳山駅前




C9DC75E2-ACC7-4479-AAAD-3588A831230B.jpeg

徳山2日目の朝です。
何の写真かわからないですよね?
外の雨が凄くて困ったなっていう写真です。

2E70FC08-E05B-4132-BAD0-7F2062471003.jpeg

でもね、
珍しくこの日は朝食付きだったんですよ。

BF85964B-CAE3-4E61-B755-8FE170DB0623.jpeg

なのでのんびり食事をして、
二度寝でもしてから行こうかなって。

841D07F9-E2E8-4180-BCE5-89BF120A7D71.jpeg

へー。
食券はここに入れればいいんですね。
誰でも入れちゃいそうな気もしちゃいます。

C3AFFD9B-00C2-45BF-B7FE-13F12D4591C5.jpeg

って事で、

8283D1BD-6029-41DA-A04B-F11C83B5F204.jpeg

もちろんバイキングです。

59CC464A-5750-4AF1-BC4F-F310E3F09472.jpeg

そもそもそんなに朝を食べない僕ですし、

F6A7237E-2E73-4ED4-9B79-83B4E15F67C0.jpeg

旅行の時は出来るだけその土地の物を食べたいので、
あまりホテルで朝食って食べないんですよね。

7F743812-7875-46CD-AFBA-CDE2CD762671.jpeg

ただ、
この日徳山の宿が何処も高くてですね。
一番安かったのがルートインの朝食付きだったのです。

29E0687E-E9D3-4CF6-B924-B56DB7D79D2A.jpeg

他の地で泊まることも考えたのですが、

2F901123-6F50-4313-91A9-A90EE7AEF6FC.jpeg

徳山ボートはモーニング開催なので、
早く移動しなきゃいけないのはかったるいなって思いまして。

1027125F-5748-4CA4-95CE-477E67A71FE2.jpeg

まあ結局天気が悪くてのんびりする事にしましたが、
今考えたら遠くに泊まってたら大変でしたね。

D1E5A57F-FF91-44B1-ADE6-2BE6D38AC9BD.jpeg

しまった。
ココスの感覚でやったらちょっと焦げてしまった(笑)

DB5E8DC7-F50F-41F7-9778-51F05A9C54FB.jpeg

クロワッサンに玉子にウインナー。
これがあればもう結構満足。

E217BE62-1637-4978-B413-0988317EAFD9.jpeg

朝もしっかり野菜を摂ります。

DA2DF2C3-6402-4F0C-A04F-5825E264D156.jpeg

普段飲まないジュースなんかもいただいちゃいましょう。
朝って冷たい飲み物が喉を通っていくのが凄く気持ちいいんですよね。

0D56BDB6-B6AB-4A71-9268-C0859E9EF41E.jpeg

うん。
まあ普通のウインナー。
ココスのウインナーって美味しい方ですよね。

DE46D19A-4C6C-49F4-A17F-97801DB2AC9D.jpeg

でもクロワッサンは美味い。
ちょっと焦がしたのは残念。

FB88630E-C4E4-4C59-A400-D9FEBC48A593.jpeg

まあ前日からあまり山口っぽい物を食べてませんが、

FADF7FE3-FD3B-4790-8463-DDD245FCE41C.jpeg

久々にのんびり食べる朝食が、
なんだか楽しいなって感じました。

BAA196A9-DA0E-4E10-A8FD-2DEBEE2F119C.jpeg

んー。

C75EB102-15BC-4DEE-A0AA-3599271CADFB.jpeg

それにしても、
いつでも食べれる物ばかりだなー(笑)

937D6BC2-1288-4862-825D-63EB4370F43C.jpeg

このレンコンは岩国の名物かな?

BE28CBD0-360C-4138-84F2-281BE25D6CB4.jpeg

まあレンコンは違いましたが、
ここまでは洋食で、

AC67E8E8-A645-4C98-BC9E-9A1AD6C5811B.jpeg

最後は和食に。

C508A5E2-4788-4817-8FA6-BBA9C0EF18FF.jpeg

朝食バイキングの良いところは、

D2406B45-CE3B-4B36-8FD5-F9DF6BBE38BF.jpeg

和洋どっちも楽しめる所ですよね。

0E7EB782-B2FE-4083-991C-7E3022AE6204.jpeg

うん。
まあどれも凄く美味しいってわけじゃないんですが、

5992A677-6AA6-4ED4-A766-DA69E6075297.jpeg

部屋を出て会場に行けばすぐに食べれますし、

8606521D-0854-4AD8-BC36-C2876436882C.jpeg

なんだか贅沢な気分になるんですよね。

5C6947CE-E4B2-4FF7-9A73-BDD3B9A50770.jpeg

うん。
味噌汁美味い。

0DDCFDFB-694F-40D7-9458-86ECAC02D295.jpeg

で、最初は良く分からずご飯を探してしまったのですが、

52078419-65B3-4814-8D0E-E372B5CD0174.jpeg

なんとボタンを押せばご飯が出てくる機械なのです。

93433E06-27F5-4767-90E2-4142C13A343E.jpeg

納豆とか、
こういう時にしか食べないので凄く美味しく感じます。

F8372A6A-7F76-41B7-BB08-D9AC3A17386E.jpeg

って、
牛乳もあったんですね。
パンを食べる時に欲しかった。

152AE0E1-6008-4522-9885-37DFB6444DBA.jpeg

で、心配してたのですが、

D250668D-03FF-4A8C-A614-2E56C8FD1B08.jpeg

ちゃんと開催されていたのでこの日も徳山ボートへ。

1B812845-E7EC-4CF6-B17C-0CC688C166CA.jpeg

ここの牛骨ラーメンは有名らしいですよ。
まあちょっとこの日はパスですが。

2A81E69C-A779-410B-B8B4-9C150C7747C3.jpeg

あいにくの天気だったこの日なのですが、

EF6D5E1D-3435-4179-AE14-ED99D76FF985.jpeg

徳山ボートの一般席は凄く快適で。
テーブルが付いてる一般席なんて初めてでした。

C5AD5AC9-463C-4D87-A2CB-8DD38C1503EF.jpeg

これなら雨でも安心ですね。

B98A42E8-6F91-421B-9466-A7FB80B570F5.jpeg

で、この日も地域振興券が。
ありがたい。

0BB98276-F231-40D5-A3F3-A68EEFAE754B.jpeg

1マーク側のスタンドはちょっと古いですが、
それでも見やすい。

1C84CC9F-5BF3-4B43-BD1B-297E43374B59.jpeg

水面も見やすいですが、
ビジョンが無いんですよね。
なので室内で快適に見る方がおすすめ。

E281DAB6-E558-4269-AD85-E5EB1B9601C1.jpeg

で、無料のドリンクの中に紅茶があるんですよ。
ちゃんと砂糖入り。
これも僕は他の場では見たこと無かったです。

F1F17839-6F76-4351-8A47-25CB578A6A91.jpeg

最後は雨が止んだので水面へ。

DF779A71-1D9A-4D84-BB02-3CFD0FA23F92.jpeg

帰る頃には晴れてました。
この2日間で晴れたのはこの時だけでしたが、
本当に楽しかった。

って事で移動します。
モーニング開催だとこの後まだ時間があるのが良いですよね。
って事でもうちょい続きます。
続きは文化の日に。



関連ランキング:その他 | 徳山駅




コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

Daiさん

あらら。
我孫子は平日モーニングやってないんですね。
じゃあ柏周辺で平日モーニングは食べれないんですね。
知らなかったです。
ありがとうございます。

もう朝から晩までやってて困ります(笑)
ただ不思議とモーニングには興味無いんですよね。
まあ休みの日は昼から晩までボートですが(笑)

私は朝食バイキングで洋のおかずで白米を食べるのが好きです^_^ そういえば我孫子のガストが平日の朝食バイキング止めちゃいましたね。少し残念です

一年365日 朝から夜まで、がボートレースですもんね^_^ 関東にはモーニングが無いですが終わりの早いイメージが湧きません。物足りなくて場外に行ってマイナスが増えないので良いかも、ですが😅
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク