こういう店をどんどん狙っていきたい ムツヤ

刈谷サービスエリア。
なんか有名なサービスエリアらしいですね。
ここでちょっと休憩。

で、やってきたのは茨木市。
今日は大阪の話です。

お昼のお目当ての店は、

ムツヤ!

いやー。

いいじゃないですかー。

うわー。
メニューすげーなー。
これはもう直感で行くしか無いだろう。

もうね、
遠征って散々行ってるんですよ。

なので大阪に行ったらお好み焼きを食べようとか、
串カツで飲もうとか、

そういうのはもういいかなって思っちゃうんですよね。

やってきたのはムツヤ巻き。

まあ、なんつーか、

ただの玉子焼きに見えるのですが、

中身は餃子の具なのです。
これが名物なんだそうで。

何にするか本当に迷ったのですが、

注文したのは、

ドライカレーオムライスのカレーがけ。

まあなんていうか、

ちっとも大阪っぽい食べ物でもないわけですが、

僕としてはね、
地元の人が本当に親しんでる店に行きたいなって思うんですよね。

大阪に行けばお好み焼き。
名古屋に行けば味噌カツ。

それって本当にその土地の文化を感じることが出来ているのかと。

ってかそんなに名物って呼ばれる物って、
地元の人って食べてるの?って。

最近はそんな事を思うようになったわけですよ。

だから名物ばかりを追いかけるのではなく、
観光客は行かないけど、
地元の人に愛されてる様な店に行きたいなと。

最近は思うようになったのです。
そんな感じでこの店がいい感じだなーって。

うん。

まあこういう挑戦を続けることによって、

理想の店を見つけられるんだろうなと。
そう思うわけです。

ご馳走様でした。

この日は吹田スタジアム。

んー。
やっぱりいいスタジアムだよね。

たこ焼きでも食べようかと思ったのですが、

なんとなく唐揚げを。
結構美味かったです。

んー。
このままじゃ終わりたく無いですよね。
なんとか一つ。

って事で帰りは、

土山サービスエリアへ。

うわー。
結構混んでるのね。

そして、

さっきの店じゃ無いですが、
結構色々あるんですね。

なんとなくこれが美味しそうだったので、

これにしました。

おー。

これは美味そう。

美味い!
やっぱり最近のサービスエリアは凄いよなー。

こういうのを食べるのもいいですしね。
ってか車での遠征ってこれが今年最後だったんですね。
なんか寂しいな。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
ずっと来てみたかった! 末広 2022/10/28
-
こういう店をどんどん狙っていきたい ムツヤ 2022/10/16
-
浦和にこんな定食屋があるとは! 丸福 2022/10/03
-