深夜にやってるありがたさ 珍來総本店 梅島店

最近深夜の仕事をする事が増えましてね。

久しぶりに珍来の梅島店にお世話になりました。

いやいや。
これがありがたいんですよ。

これだけのメニューが、
深夜4時半でも食べれるわけですからね。

ここも総本店系列なので、
ゆで玉子が出てきます。

あー。
そうか。
僕がここで何回か食べたケチャップチャーハンは、
限定のやつだったんですよね。

僕的には梅島店での思い出がケチャップチャーハンだったので、
食べれるつもりで来てしまいました。
ちょっと残念。

苦戦する事もある珍来のゆで玉子の殻。
この日はスムーズでした。

これって麦が何かでしたっけ?
入れておくとしっけないんですよね。
こういうの見るの久しぶり。

深夜4時半のゆで玉子がこんなに美味いとは。

って事でやってきたチャーハン大盛り。

まあ総本店系列ですからね。

大盛りって言ったら結構凄いのが来るのはわかってる事でして。

このボリュームがこの時間に食べれるって本当に貴重。

もちろんここのチャーハンは、

美味い。

まあなんていうか、
ケチャップチャーハン食べれるつもりできたので、
ちょっと期待しすぎてしまったというか、

僕の問題なのですが、
ちょっと肩透かしを食らった様な感じだったんですよね。

そして注文した時に言われたのですが、
餃子が時間かかるらしいです。

うーん。
結構待ちます。

でもそれは注文する時にわかってた事でして。

んー。
チャーハンも同じタイミングにしてもらえば良かったかなー。

でもなー。
もうすぐ閉店の時間だし、
あまりわがまま言いたく無いのです。

やっと来ました焼き餃子。

おー。
でかいなー。

もちろんお酢に醤油をチョロリ。

で、この餃子なんですが、

なるほど。
結構ペースト状な感じなんですね。
僕的にはもうちょい荒く野菜を切ってあった方が好みですかね。

あーだこーだ言ってますが、
とりあえずここのお陰で中華にありつけたわけでして。

24時間の店なんて、
ファミレスだって珍しくなっちゃいましたからね。
山岡家と牛丼屋ぐらいしか無いのです。

まあ牛丼屋と山岡家もありがたいのですが、
やっぱり飽きちゃうんですよね。

なのでこういうメニューが豊富な中華屋が、
深夜営業してくれてるのは本当にありがたい。

外食で好きな物が食べる事ができるありがたさを、
改めて知った日なのでした。

そうだ。
総本店でもいつも焼売を食べてたっけ。
次は焼売だな。
あれ?
焼売あったよね?

そんな時間に大盛りチャーハンかよって思うかもですが、
僕的には18時ぐらいの感覚なのです。

んー。
ありがたいのですが、
殆ど人も通らない中、
営業してて儲かるのでしょうか。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
こんな食堂があるなんて羨ましい エビス屋昼夜食堂 2022/11/12
-
深夜にやってるありがたさ 珍來総本店 梅島店 2022/11/10
-
こっちの元祥は久しぶり 元祥 2022/10/25
-