資さんで飲むのが最高なのよ 資さんうどん 魚町店

先週の小倉の話の続きです。
鉄なべの後は資さんうどんへ。

そうなんです。
夏に小倉に来た時と全く同じ流れになってしまったのです。

まあ別にいいんですよ。
それで楽しかったから、
また同じ事をやってるってだけなので。

資さんうどんはぼた餅も有名なんですよね。
僕はまだ食べた事無いですが。

で、まだ飲みますからね。
やっぱりおでんでしょ。

好きな物を自分で取ることが出来るのですが、

残念ながら結構売り切れてしまって、
あまり選べなかったんですよね。

それでもまあまあ好きなやつを取れたので良かったですけどね。

とりあえず瓶ビールで乾杯です。

うん。
やっぱりおでんはいいよなー。

関東で食べるおでんに比べると、
出汁がかなり上品ですかね。
僕はどっちも好きですね。

で、一緒に行った方はもう飲まないという事でして。
〆のごぼ天うどんを食べてました。
いやー美味そう。

とりあえず地域振興券を受け取り、
ここからは一人で飲む事に。

僕もそろそろ〆の事を考えておかなきゃですね。

おー。
カレーうどんか。
これも美味そう。

いやいや。

もう資さんうどんの焼きうどんは散々食べましたからね。
逆に普通のうどんをもう何年も食べてない。
この日は辞めておこう。

って事で熱燗にチェンジ。

で、うどんにトッピングするかき揚げなんかも、
単品で頼めたりするのですよ。
デカいなー。

すっげー熱かったんですが、

美味い。
最近熱燗が好きなんですよね。

かき揚げは、

おでんのつゆに付けて、

いただきます。
うん。
安いし最高ですね。

熱燗おかわり。

ちなみにおでんの玉子は後から追加。
取りに行った時は無かったのですが、
どうやら出来上がってたみたいです。

んー。
やっぱり焼きうどん食べたい。

って事でそろそろ〆って感じだったのですが、

うわー。

やってしまったよ。

また焼きうどんかよ。

福岡に来るたびに食べてるんじゃないの?

飲んだ後の〆なんてね、
汁物の方がそそられる訳ですよ。
普通。

でもね、
あまりにここの焼きうどんが美味しいので、
やっぱり食べちゃうんですよね。

ってか小倉にいるわけですからね。
他にも美味しい店があるはずなのですが、

残念ながらまあまあ遅い時間なので、
多分探してもやってないと思うんですよね。

ってか僕の感なのですが、
資さんうどんの焼きうどんより美味しい店って、
探すの結構大変だと思うのです。

折角福岡に来てるんだから、
出来れば色んな物を食べたいなって常々思ってるんですよ。

福岡っておいしい物沢山ありますからね。
だからいつも行きたい店に全部行けるわけでは無いのです。

にも関わらず、
いつも食べてしまう資さんうどんの焼きうどん。

僕は相当気に入ってるんですよね。
じゃなきゃこんなに何度も食べないでしょ。

いやーこの日も美味しかった。

ってか3000円分のクーポンを、
全部資さんうどんで使うとはね(笑)

そう。
3000円にはちょっと届いて無かったんですよ。

なのでホテルに持ち帰って、

ぼた餅を食べる事に。

これも美味い!
人気なのがわかりますね。

ちなみに先週書いた若松でもらった地域振興券を使ってスーパーで買ったものがこれ。
もっと他に買いたいものがあったのですが、
荷物の事を考えるとこんな感じになっちゃいました。
って事で続きはまた明日です。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
またここに焼きそばを食べに来た くぼた食堂 2022/11/26
-
資さんで飲むのが最高なのよ 資さんうどん 魚町店 2022/11/19
-
焼きそばがどうしても食べたかった めん王 若柴本店 2022/10/17
-