fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

どんどん好きになっていく 俺の生きる道 柏店




6F363D7B-8A7C-424D-86D7-F0E544D2EDBC.jpeg

俺の生きる道の柏店です。

B09C276D-92F5-4252-9412-6712802448E2.jpeg

僕のイメージでは、
この店は若い人が多い気がしますね。
3.4人で来てる人をちょくちょく見かけます。

C7876F96-C79A-46DA-9C45-58ECBEFAC002.jpeg

ボタンは沢山あるのですが、
メニューの種類は控えめ。



そういえば永島さんがここを訪問してたんですよね。
永島って誰?
って人が殆どでしょうが、
ボートレースじゃ有名な芸人さんなのです。

6C52A0E1-6DEB-449D-BEE6-F34F27DA7C44.jpeg

永島さんは個人的に仲がいいんでしょうね。
以前も俺の生きる道の冷凍ラーメンの話をしてた気がします。

4D44BBF8-257F-4058-AEDA-831C955CDEE6.jpeg

そんなこの店なんですが、

551454F8-695F-4A85-9874-C261E1EBF0D1.jpeg

改めてラーメンが美味しいなって思うんですよね。

C1641C28-FC09-4C2E-94FC-87B751225521.jpeg

ラーメンのニンニクアブラ野菜ちょいマシの麺固め。

E8688E9E-C7EE-4627-A4A9-EF6DA8679326.jpeg

おー。
ニンニク結構乗ってるなー。

924482F3-46E0-4FF9-A7F0-616CF04DA7BD.jpeg

で、アブラって言うとこれだけじゃなくて、

D2FBF157-99D1-4509-85F9-50D277296D93.jpeg

別にアブラがもらえます。
もう慣れちゃいましたが、
普通に考えると狂ってますよね(笑)

07ABA760-F363-4BE2-80B3-7C53616F3531.jpeg

で、このアブラが野菜との相性が凄くいいのですよ。

5754A7FB-186F-4C34-8AFC-2BEFE42B5D64.jpeg

あー。
うめーなー。
クタ野菜が本当に美味い。

8E995DD9-25EA-4C5C-8EC7-81F8B5141EDD.jpeg

んー。
このスープがね。
どんどん美味くなってる気がするんですよね。
二郎ほど味が尖ってなくて、
まろやかなのです。

3B6CD16F-88EB-4012-A0E1-20FF6C411139.jpeg

豚は一度沈めておきますか。

4C65023A-3077-4469-8BFD-5CAB2AE3DAA0.jpeg

おー。
固めの麺がうめーなー。

7C8A1703-7A44-48FC-A169-5E4D6EFE1AD3.jpeg

小麦の香りが凄くするんですよね。
本当にここの麺が大好き。

A42AC691-BC2D-4DC5-9AF2-520D38F2A4DF.jpeg

アブラはちょっとずつ足して行って、

C9A895C9-95B3-4F8C-BC10-94DD616E209E.jpeg

野菜と一緒に楽しみましょう。

D361A791-5946-4E95-B898-254F281E8639.jpeg

で、この豚なんですが、

17AB9970-E439-470F-8D3F-46BF8B2B0954.jpeg

端っこの部分なんですかね?
味が染みてて美味いなー。

8CEAC259-27FA-47B6-85B7-004E00B97DD0.jpeg

まあラーメンも好きだったのですが、
僕はここの汁無しが好きだったんですよね。

FD5B61ED-DAF9-4A74-9893-2A1874519DF2.jpeg

中でも春限定の塩汁無しが好きでして。
まあ汁無しが好きって言うよりは、

CE5484E6-C0DB-4508-AF88-2285CC23B114.jpeg

とにかくこの麺が好きでして。
麺を楽しむには、
やっぱり汁なしの方が良かったんですよ。

1F6003D7-08D3-4861-AFF7-ACF2493B1E3A.jpeg

でも今はここのラーメンが総合的に好きでして。
改めて好きになっちゃったんですよね。

D056AA6B-E138-472C-9310-3EDA22D2834F.jpeg

クタクタ野菜美味いなー。
次はもっと量を増やそう。

17219D61-7B99-4FE0-A0E0-E5FBC8D05218.jpeg

いやいや。
書いてたらまた食べたくなってしまいました。



コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

あおいさん

そうなんです。
東京競馬場にあるんですよね。
僕もこの前行った時に確認しました。
混むでしょうねー。

へー。
競馬場スペシャルですか。
それはかなり気になりますね。
でも柏にもあるのに、
府中でわざわざ食べるかどうかはまだわかりませんが(笑)

本店は確か白山だった気がします。
柏店は比較的空いてますが、
白山とかは混んでそうですよね。

No title

二郎・二郎系は自分にとってハードルが高くて。。。と思っていたら東京競馬場にあるんです。(開催時のみ)
本物?本店?がどうかはわからずじまいですが最近は4Rまでに現地に行って大行列前に食べるようにしています。
昼時は恐ろしい行列なので。。。
競馬場スペシャルなるメニューがあってそれをアブラマシ+にんにくでプラスビールで食べるのですが、競馬場の雰囲気もあって最高な気分になってます(笑)
えいじさんのブログ見たらまた食べたくなりました!

TOM.Yさん

また二郎とは違いますが、
俺の生きる道も凄くレベルが高いですよね。
その割にそんなに混んで無いのがまたいいのです。

守谷二郎の話は聞きました。
ただ僕的には守谷もそんなに行きづらくないんですよね。
柏に来る事でもっと混んだら嫌だなって思ってるので、
僕的にはちょっと残念なのです。
最後に一度行きたいんですが、
やっぱり混みますよね‥

No title

俺生は柏の二郎系の中でもトップクラスに美味しいと思います。ところで、守谷の二郎が移転して十余二のマルハンの建物にテナントととして入るらしいですよ。柏に美味しい二郎系がどんどん増えますね。楽しみです。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク