昔よりも確実に美味くなってる ホープ軒 千駄ヶ谷本店

蒲郡から都内に帰ってきました。
おー。
真夜中の国立はカッコいいですね。

で、国立の近くにある店と言ったら、

ホープ軒です。
今では貴重な24間営業のラーメン屋。

あら。
こんなに綺麗な食券機だっけ?

結構長距離走りましたからね。

大盛り行っちゃおう。

平日の深夜ですからね。
流石にこんな感じ。
ってか立ち食いでラーメンって凄く久しぶり。

そうか。
ジャスミン茶か。
今はもう珍しく無いですが、
ここで初めてこれを飲んだ時はビックリしましたね。

寒くなって来ましたからね。
なんか天皇杯の決勝の時に食べたのを思い出します。

って事でラーメンの大盛りです。

あー。
いいねー。

深夜のラーメンって、
こういう事だよね。

味玉も付けちゃいました。

おー。
美味いなー。

疲れて帰って来た東京に、
この背脂は本当に身に染みる。

うん。
やっぱり美味いんだよなー。

いやね、
昔からここのホープ軒って、
あまりいい噂を聞かなかったんですよ。

単純に美味しく無いだとか、
臭いだとか、
結構言われてた気がするんですよね。

でもですね、
去年ぐらいに久しぶりに食べた時に、
結構美味しいなって思ったんですよ。

僕的にはここって結構思い出の場所だったりするのです。

天皇杯やナビスコ杯で決勝まで行くと、
徹夜で並んだりしてたので、

深夜にここがやってるのが凄くありがたくてですね。

で、決勝の時期の深夜なんて寒いですからね。
体が温まる凄く幸せな時間を過ごしたのです。

おー。
ネギいいねー。

そしてチャーシューも思ったより美味い。
なりたけみたいに薄っぺらいやつじゃなくて、
ちゃんと歯応えがあります。
まあなりたけのチャーシューみたいに、
スープの熱で溶けてしまうやつも美味しいんですけどね。

そして背脂にはニンニク。

これも間違いないやつです。

あら。
チャーシューって2枚でしたっけ?
2枚あるならチャーシューメンじゃ無くても満足ですよね。

玉子はどんなんだっけかな?
普通だった気がします。

まあこの日は遠征帰りだったのでまた別の話なんですが、
最近深夜に食事が出来るありがたみを改めて感じてる時でして。

なので24時間の店って本当にありがたいのですが、
やっぱり新宿や渋谷周辺が多いんですよね。

山岡家も思ったより美味しいし、
日高屋とかも本当にありがたい。

でもやっぱりこういう個性あるラーメンを食べたいなって思うわけですよ。
なのでこういう店には是非頑張ってもらいたいのです。

国立か。
またここで決勝やりたいですよね。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
どうしても食べたくなってしまう 一力 2022/12/29
-
昔よりも確実に美味くなってる ホープ軒 千駄ヶ谷本店 2022/12/26
-
弁慶はまた他の背脂ラーメンとは別物だった らーめん弁慶 堀切店 2022/12/20
-