名古屋に来たんだもん。これでしょ 世界の山ちゃん 栄店

常滑チャーシューの後に来たのはボートレース常滑。

実はこの前日にボートレースで痛ましい事故がありまして。
正直あまり楽しめなかったのです。

ボートを好きになった以上、
避けて通れない話なのかのかもしれないですが、
やっぱり暫くはショックでしたね。

って事でホテルは名古屋に取りました。
もちろん旅行支援を使いまして、
3000円で取れました。

なんとここ、
ジャスコの11階にあるんですよ。


僕なんかが泊まっていいのかなって思っちゃうホテルでして。

で、こんな感じでクーポンが。
他の県は1000円の券を3枚貰うんですが、
愛知はこんな感じなんですね。

って事で出かけます。

迷わず向かったのは、

山ちゃん!

いやね、
地域振興券なんですが、
対象の店舗を探すのが案外面倒くさいんですよ。

そんな中、山ちゃんがわかりやすかったので、
山ちゃんでいいやってなりまして。

まあ元々山ちゃん大好きで、
名古屋に来たら山ちゃんに来たくなっちゃうんですよ。

なんだかんだ色々ある山ちゃん。

でもやっぱり名古屋っぽい物を食べますよね。

って事で、
まずはどて煮です。

おー。
これこれ。
関東に住んでたらあまり無い味ですからね。
名古屋に来たなって感じです。

って言っても山ちゃんなんて関東にもあるんですけどね。

でも不思議と関東にいる時は行きたいと思わないのですよ。
名古屋に来ると行きたくなってしまうのです。

って事でやってきました。

これが山ちゃんの幻の手羽先。

これね、
多分人によって意見が別れると思うんですよね。

全然美味しく無いって言う人の気持ちも凄くわかります。

僕も初めてこれを食べた時は、
大して美味しく無いなって思いましたし。

でもね、
こんなにビールに合う食べ物があるのかと。
今は本当に大好きなんですよ。

そんなに食べる所が沢山あるって訳でも無いのですが、
味が濃いので僕的には一皿あれば十分。

このおしぼりは必須。
これが紙のおしぼりだったらちょっとキツイかと。

手羽先の周りにはですね、
こんな感じで粉が沢山まぶしてあるのです。
これが異常に美味いので、

ビールが凄く進むのです。

色々食べるんじゃ無くて、
手羽先だけでもいいかもしれないですね。

おー。
ホッピーがある。
ホッピーってこっちの方でも飲むんですかね?

まあ関東にも店舗がありますからね。
ホッピーがあってもおかしくないか。

いやー。
ホッピー久しぶりだなー。

で、山ちゃんに来たらいつも注文するのが、

この味噌カツでして。

ってかこの串カツに付いてくるキャベツと、
どて煮の味噌が凄く合う。

もちろん速攻で中のおかわり。

で、この味噌カツがですね、

なかなか美味いんですよ。
どて煮もそうなんですが、
この味付けが美味い!

このぐらい飲んで、
余裕で2件目に行こうかと思ったのですが、

やっぱり車中泊の影響ですかね。
結構酔っ払うのが早かったのです。

おー。
案外行ったなー。
瓶ビールがそんなに安く無かったですからね。

でも3000円のクーポンがあるので、
払ったのは700円ぐらい。
本当にありがたい。

いやー。
2軒目かー。
結構キツイ(笑)
でももちろん行きますよ。
続きはまた来週末です。
関連ランキング:居酒屋 | 矢場町駅、栄駅(名古屋)、栄町駅
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
名古屋に来たんだもん。これでしょ 世界の山ちゃん 栄店 2022/12/18
-
やっぱりここに来たくなる 世界の山ちゃん 本店 2021/04/17
-
今もやっぱりいい店だった 串揚げ居酒屋 五郎 2021/01/09
-