成田に来たらここだよね 麺屋 青山 本店

高知を出発して、
夕方に成田に着きました。
いつも地方に行く時は夕飯も食べてくるのですが、
ちょっと滞在時間が短かったので成田で夕飯。

駐車場から渡るこの道。
結構車が通って渡りづらいんですよね。

って事で麺屋青山です。

これまた随分とボタンがあるのですが、

最近は決まってつけ麺ですかね。

なんだか凄く圧迫感がある仕切り。
その中に色んなものが置いてあります。

餃子弁当ですか。
やっぱり何処もテイクアウトやってるんですね。

店内はサインも沢山ありますし、
色んなポスターが。
なんか地域に貢献してる店ってイメージがあります。

って事ですまずはチャーシューご飯。

焼きとあんかけがあるのですが、
最近は焼きが好きですかね。

最近はなんて言ってますが、
実は凄く久しぶり。
成田に来る事はあっても、
成田で食事することって少ないのですよ。
って事で生クリーム味玉も注文。

あー。
いいねー。
炙ってあるのか、
凄く香ばしい。

タレもちょっと控えめな味付けなんですが美味しいのです。

チャーシュー結構乗ってるし、

ネギも乗ってる。
これ結構お得かと。
あんかけも美味しいんですよ。

って事でつけ麺の大盛りが到着。

最近こういった、
正統派の豚骨魚介系のつけ麺って、
あまり食べないんですよね。

でもね、
やっぱり成田に来ると、
これが食べたくなってしまうのです。

やっぱり盛り付けが美しい。

で、

お味なんですが、

あー。
やっぱり美味いなー。

やっぱり安定の美味さ。

柏の麺屋こうじが無くなった時は本当に悲しくてですね。

でも麺屋青山で再び食べれた時の感動を、
今でも忘れないですね。

柏郵便局にあった時の麺屋こうじからの付き合いとなると、
かなり長い年月になりますね。

長く食べてますが、
やっぱりここのつけ麺は好きなのです。

ちなみにチャーシューご飯に乗ってるネギは、

ご飯よりもスープとの方が相性がいいかと。

一時期はつけ麺といったら、
こんな感じのつけ麺が多かったですよね。

なので、
ここより美味しい豚骨魚介のつけ麺の店って、
結構あるんだと思います。

でもね、
僕的にはここの味が一番落ち着くと言いますか、
好きなんですよね。

で、いつも食べる生クリーム味玉。

うん。
いつも頼むのですが、
これは僕的にはそこまで美味い物では無いのです。
でもなんか頼んじゃうんだよなー。

いや、
むしろですね、

このチャーシューご飯に生クリームをかけるために、

生クリーム味玉を頼んでる気がします。
これかけると味がまろやかになるのです。

いやーこの日も美味かった。

なかなか来れない麺屋青山ですが、

本当はもっと来たいんですよね。
でもなかなか成田に用事って無いんだよなー。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
成田に来たらここだよね 麺屋 青山 本店 2023/01/05
-
特濃の中毒になってしまった ラーメン猪太 2022/12/19
-
特濃ってこんなに美味かったのか ラーメン猪太 2022/10/20
-