東武練馬のレベルが高すぎる 大衆酒場食堂 ななつぼし

今日からまた地方の話。
地方っていうか都内ですけどね。
この日はボートレース江戸川へ。

年末年始はこんなのをやるんですね。
ボートレースは本当に色々やってくれて楽しいですよね。

焼きそばも地味に美味い。

本当にいい天気でした。
江戸川は江戸川で楽しいんですよね。

って事でそのまま泊まりに行きました。

で、ホテルで時間が余ったので、
やっとマイナポイントを獲得。
色々お得な時代ですね。

って事でこの日泊まったのは朝霞台。

都内に泊まろうと思ったのですが、
都内は旅行支援をやってませんで。
なので朝霞台だったのです。

で、目指すのは東武練馬。

よく知らなかったのですが、
朝霞と東武練馬って近いんですね。

あまり乗り慣れない電車に乗って、

やってきました!

って、
全然東武練馬の街なんて知らないのですが、

QT鈴木が案内してくれるのですよ。

なのでこの日は僕的には付いて行くだけなのです。

やってきたのは、
ななつぼしという店です。

何度か書いてるのですが、
QT鈴木って高校の同級生でして。

コイツに付いていけば、
まあ間違い無いんですよね。

いやーなんでもあるねー。
そして安い。

食べる物もまあまあお任せ。
やってきたのは浅漬け。
んー。
僕ね、
あまり漬物好きじゃないんですよね。

でもこれ美味い!
全然しょっぱく無くて、
出汁が絶妙。

いきなりやってくれるじゃないの。

で、この白子は僕のリクエスト。

この白子がね、

すげーー美味い!
ちょっと温かいんですよ。
その温度とかも丁度いい。

これが385円なんですって。

どうなっちゃってるんですかね。

そして刺身の盛り合わせ。

おいおい。

ちょっと待てよ。

こんなのさ、

大衆酒場で出てくるやつじゃないだろ。

いや、そりゃうめーよ。
どうなってんだよ。
これが1000円ぐらいって狂ってるだろ。

でね、
こういったやつもあるんですよ。

いいねー。
酒飲みの気持ちをわかってるねー。

飲み物も安いし、

こんな店あるんですね。

ちなみにこれはコーン茶割り。
酒はちょっと薄めですかね。

まあ料理ももちろん美味しいんですがね、

QT鈴木と会うのが久しぶりでして。

話が楽しくて楽しくて。
こんなに楽しかった飲みは本当に久しぶり。

バイスサワーの美味さを教えてくれたのもQT鈴木。

あー。
久しぶりに美味いなー。

マカロニサラダとかも本当にレベルが高い。

もちろん中もどんどん進むのです。

そして海老もこんなのが乗ってます。


うん。
まあそんなに好きじゃないのですが、
なんか満足感がありますよね。

ここでホッピーも登場して、

飲むは喋るわ。
凄くご機嫌でした。

色々乗ってましたが、
一番乗ってたのはマグロ。
そのマグロが最高に美味かった。

余程気分が良かったんでしょうね。
店内の音楽に合わせて歌ってたのを覚えてます。

リモートでは一緒に飲んだりしてたのですが、
やっぱり実際に会うのとは違うんですね。
凄く楽しかった。
そしてもちろんこれでは終わりません。
続きはまた明日です。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
炒め物のボリュームが凄い いこい 柏東口店 2023/01/18
-
東武練馬のレベルが高すぎる 大衆酒場食堂 ななつぼし 2023/01/08
-
一人じゃちょっと多いんだよなー いこい 柏東口店 2022/12/09
-