2022年最後の外食は朝ラーメン ラーチャン専門 我武者羅 蒲田店

大晦日の話です。
今週で去年の話は大体終わりそうですかね。
ちょっとは残ってますが。

徹夜明けで蒲田にいました。
まだ朝ごはんの時間なのですが、

蒲田は朝ラーメンをやってるラーメン屋が何軒かありまして。

この我武者羅っていう店にやってきました。

ほう。
朝カレーもある。

どうやらここは新潟ラーメンの店らしいのです。

夜は家で年越しそばなので、
これが2022年最後の外食ですかね。

生姜醤油や背脂煮干し。
生姜醤油ってしばらく食べてないですね。

で、ここはラーチャン専門店って事なのですが、
朝はチャーハンをやってないらしいです。

まあ、最初からカレーのつもりでいたのでいいんですけどね。

へー。
こんなのあるんですね。

ちなみに普通にラーメンと朝カレーの食券を買ったら、
セットの方が全然得だよって事でお金が返ってきました。
こんなに違うのか。
ありがたい。

って事で生姜醤油ラーメンにしました。

あー。
いいねー。
朝って感じのラーメンね。

なんか玉子はサービスでした。
朝だからサービスだったんだっけかな?
ちょっと忘れました。

生姜は上にも乗ってます。

結構濃い目の色ですね。

おー。
これはいい。

寒いのでこういうのが身に染みます。

箸はなんだか変わってますね。

うん。
麺も美味しい。

そんなに固くなくて、
スープとの絡みもいいですね。

まあ朝限定では無いと思いますが、
朝にぴったりのラーメンと言えるでしょう。

で、やってきました。

うん。
量は丁度いいですかね。

でもとりあえずは、

麺が伸びそうなのでラーメンから。

この生姜を入れると、

うん。
これもいい。
ちょっと有名な店で生姜ラーメンを食べた事があったのですが、
その時はあまり美味しいと思わなかったんですよね。
でもこれは気に入っちゃいました。

で、カレーなんですが、

おー。
思ったよりスパイスが。
これはバスセンターのカレーをイメージしてる感じなんですかね。

ただ、
ルーがかなり少ないので、
福神漬けが役に立ちます。

そうだ。

これも試さなきゃ。

んー。
僕にはあまり違いがわからなかったというか、
酢をラーメンに入れるのってあまり好きじゃ無いんですよ。
なのですあまり強気に入れれなかったです。

うん。
この薄いチャーシューも食べやすくて気に入っちゃいました。

で、カレー用の醤油なんですが、

あっ、こっちの方がしっくり来ますかね。
かけた方が美味しい。

って感じの、
この年最後の外食でした。
結構色んな物を食べましたね。

色々食べた中で、
最後があまり来ない蒲田っていうのもなんか面白かったです。

凄く感じのいい店主さんで、
味玉だけじゃ無く、

お茶までサービス。
いい店だったな。
今度は背脂煮干しを食べてみよう。

蒲田ですか。
泊まって飲んだ事もあって、
結構楽しかったんですよね。

ラーメン屋も沢山あるし、
今度ゆっくり来なきゃな。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
望んでいた通りのラーメン 手打ちらーめん麺之介 2023/02/05
-
2022年最後の外食は朝ラーメン ラーチャン専門 我武者羅 蒲田店 2023/01/19
-
常滑のご当地ラーメン 名代中華そば 常滑チャーシュー 2022/12/17
-