ずっと大塚に来たかった キッチンABC 南大塚店

一応先週の続きです。
大塚駅にいました。
前日の深夜に大塚に着いて、
あまり寝ないで働いたのでヘトヘトでして。

で、
ずっと大塚で行きたいと思ってた店があったんですよ。

いやー。
すげー並んでる。

ちょっと並ぶのは嫌だなっていうのもありましたし、

もう一つの候補の店もあったので、
ちょっと歩いて移動する事にしました。

キッチンABC。
懐かしいなー。
この店に来るのいつ以来だ?

えー。
こんなのあるんですね。
コロナ禍で考えたんですかね。

古き良き洋食屋ってイメージだったので、
自販機にはちょっとびっくり。

まあ色々あるんですが、

このオリエンタルライスってのが有名ですかね。
僕は食べた事無いですが。

うん。
やっぱりこの辺ですかね。

もう何年前ですかね。
来たのは。

今の僕の歳ぐらいの人達がキッチンにいて、
凄くいい雰囲気だったんですよね。

その雰囲気は今も同じですかね。
非常に賑わってます。

おー。
この手作りっぽいドレッシングもいいですね。

って事で今回注文したのは、

オムカツカレー!

そう。
以前来た時もこれを食べたんですよ。

いいねー。
記憶が蘇るねー。

まずはサラダから。
健康を考えたら当然です。

おー。
やっぱりドレッシングが美味いなー。

ついつい全部食べそうになる。

で、オムカレーなんですが、

うん。
これもいいねー。

中にはドライカレー。
正直これ自体は味がちょっと弱い。

ただこの黒カレーと合わせると、
絶妙になるんですよね。

これにカツが乗ってるっていう、
僕が喜ぶ食べものなのです。

カレーのルーは少なく感じますが、
ちょっと付けて食べるぐらいで丁度いいのです。

味噌汁も美味いし、

福神漬けがめちゃくちゃ合うのです。

年末は一度休みがあってのんびりしてたのですが、

この日は結構歩き回ってですね。
4万歩ぐらい歩いたんですよ。

なのでここに辿り着くのも結構大変なぐらい疲れてたのですが、

結構疲れが吹っ飛びました。
そうそう。
これまだ去年末の話なんですよ。
すいませんね。

ボリュームは大盛りでもそんなに多く無いですかね。
でも十分満足な量。

ちょっとカツを食べるにはカレーの味が弱かったので、
ソースをかけたんですが、

あっ、これの方がいいわ。
カツもうめーなー。

さっき混んでた店は、
ぼんごという店でして。
おむすびの店なんですよ。

食べた事が無かったので、
まあ食べてみたかったんですが、

実はこっちの方が食べたかったんですよね。
ぼんごはまた今度で。

この日はここのオムカツカレーで大満足でした。

今度大塚に来るのはいつの日か。
今度来た時はぼんごに行きたいな。
いや、ここのオリエンタルライスも気になる。

他にもいい感じの店が沢山。
大塚も魅力ある街ですよね。

そう。
ここも行った事あるんです。
てもどんな味だっだか忘れちゃったなー。
って事で今日までの週末特集は去年の話でした。
明日からは今年の話になります。
良かったら読んでください。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
江戸川行く時に気になってた中華屋 萬来 2023/02/15
-
ずっと大塚に来たかった キッチンABC 南大塚店 2023/02/11
-
ずっと来てみたかった! 末広 2022/10/28
-