高崎デルムンドでハンブルジョアを デルムンド

先週の続きです。
熊谷を後にします。
ちなみに僕はケチなので、
ホテルの駐車場ってあまり使わないんですよね。
探せば大体安い駐車場があるのです。

って事でやってきたのは高崎。
高崎も久しぶりですね。

で、お目当ては、

このイタリアの国旗の場所でして。

店舗は2階です。

ちょっと早く着いてしまったので、
待つ事とします。

って思ったら入れてくれました。
優しいなー。

眺めのいい窓際をゲット。

で、お目当てはこれでして。

ミートソースにハンバーグが乗ったやつです。
調べたらLサイズがあったのですが、
ここには書いて無いですね。
まあMでいいか。

ランチは結構種類が豊富でして。

もちろんパスタも。
高崎はパスタで有名なんですが、
知らずに大きいのを頼むととんでもないのが来ますからね。

店は年配のご夫婦ですかね?
凄く落ち着いた雰囲気の店でして。

眺めもいいし、
なんだか凄く落ち着く空間なのです。

で、やって来ました。
ハンブルジョアです。

聞いた事無い料理名なのですが、
とにかく美味そう。

ちなみにこの店はデルムンド。
デルムンドでハンブルジョアを。
むむむ。

まずはパスタから。

あー。
いいねー。
こういう手作り感のあるミートソースって、
凄く久しぶりに食べました。

ハンバーグにミートソース。
この歳になってもワクワクしますよね。

おー。
柔らかい。

このハンバーグも懐かしいというか、
昔のレストランとかって、
こういうハンバーグ出してくれましたよね。

マッシュルームなんかも入ってます。

ハンバーグっていうと、
デミグラスソースがかかってたり、
和風味だったりっていうのが主流ですが、

僕的にはこういうハンバーグの方がしっくり来ると言いますか。
我が家のハンバーグも味付けはケチャップなのです。

ちなみにミートソースは多くかかってるように見えて、
ハンバーグの下はこんな感じなんです。

ただね、
パスタが何も付けなくても美味い。
しっかり塩が効いてるんですよね。

なのでハンバーグをおかずに、

パスタを食べる感覚ですかね。

ずっと来たいと思ってたのですが、
ちょっと高崎って遠くてですね。

でも時間があったので来てみたのです。
やっぱり来て良かった。

またこっちに来ることがあれば。
でも高崎って行きたい店がまだまだあるんですよね。

って事でもちろんボートレース桐生へ。
この日はポイントの期限が怪しかったので、
プライベートシートでした。

桐生に来たら、

もちろん揚げ鶏。

うん。
美味い!

やっぱり塩味の方が美味いね。

高額配当を逃したり、
この日も悔しい結果でしたが、

やっぱりボートは楽しいな。
また来よう。
って事でこの日に帰るんですが、
途中で夕飯です。
その話はまた明日で。
関連ランキング:イタリアン | 高崎駅(JR)、高崎駅(上信)
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
高崎デルムンドでハンブルジョアを デルムンド 2023/02/25
-
ミートソースも美味いのよ パンチョ柏店 2022/06/10
-
もう一度あんかけスパを食べてみる ユウゼン 総本店 2021/04/18
-