またここに来てしまった 大釜もつ煮×串焼き 五右衛門 熊谷駅前店

さて、
また地方の話です。
この日いたのは熊谷市。

早く仕事が終わるのがわかってた日なので、
そのまま熊谷までやって来ました。
もちろん旅行支援です。
紙のクーポン1000円分と、
電子クーポン2000円分。

まあ使える店って限られてるんですが、

そういうのはもう調べてありまして。

まあクーポンは慌てて使う事も無いので、
無理にクーポンを使える店に行く必要は無いのですが、

うん。
やはり決めてた店にしよう。

五右衛門という店。
以前熊谷に泊まった時に利用した店です。

以前来た時はキャンペーン的な感じで980円ぐらいで飲み放題がありました。
まあ1500円も安いよね。

これが飲み放題のメニュー。
結構色んな物が飲めるのです。

つまみはそんなに種類は無いのですが、

まあ僕は飲む方が大事なので、
とりあえず飲めればいいのです。
って、
ジョッキ凍り過ぎでしょ(笑)

で、前回は品切れだったもつ煮込みなんですが、

おー。
これはなかなか美味い。

ってかね、
ジョッキが凍り過ぎてて、
テーブルがビショビショなんですよね(笑)

で、モツ煮に100円で付けられるこの玉子も凄く美味そう。

そしてこれが塩辛。
このぐらいで丁度いいですね。

僕ね。
この色の部位ってあまり好きじゃ無いんですが、
ここのやつは美味しかったです。

ってか一品ずつがそんな量では無いのですが、
その分安いって感じ。

これ完全に一人飲み向きの店だよね。

ジョッキが凍っててテーブルがビショビショ問題は、
店員さんからペーパーを貰って解決。

で、美味そうなこの玉子が、

やっぱり美味い!

そろそろ違うのにしますか。

あっ、もちろんボート見ながらです。
以前来た時は桐生ボートの後だったので、
結構遅い時間だったんですよね。

いやー。
バイスサワーもキンキンだわ。
寒くなってきます(笑)

で、レバーを頼んだんですが、
こんな薬味が付いてきました。

これ、
紅生姜味噌だそうで。
これがかなり美味い。
これだけでツマミになります。

レバーは普通でしたが、

これのおかげでなんか美味かったです。

いい加減冷たいものはいいかなって思ったのですが、
梅割りなんて物を見つけてしまいまして。

いやー。

知らねーぞこの後(笑)

えーっと、
これなんだっけかな?

で、

もう一杯行っちゃいました(笑)

ハムカツは、

薄っぺらくてイマイチでしたが、

とにかく飲み放題が充実してて、

大満足でした。
やっぱりこの店にして良かったな。

ちなみにクーポンなんですが、
まさかのどっちも使えないっていう‥。
ちゃんと調べてたんですけどね。
残念。

まあ安かったからいいか。
って安過ぎでしょ!
今思いましたが、
これ完全に店員さんがミスってますね。
こんなに安いわけが無い。
なんか申し訳ないです。
酔っ払ってる僕は気付きませんでした。

って事でね、
今度はクーポンを使える店に行こうと、
ちょっとまた移動するのです。
続きはまた明日。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
やはりここで飲むのは最高だった 大都会 2023/03/01
-
またここに来てしまった 大釜もつ煮×串焼き 五右衛門 熊谷駅前店 2023/02/18
-
柏に呼んだらこの店かな いこい 柏東口店 2023/02/06
-