いわたきがこんなにいい店だとは! ステーキ&ハンバーグの店 いわたき 野菊野店

何年振りですかね。
多分最後に行ったのは二十歳ぐらいの時だと思うんですよね。

いやー。
年季入ってるねー。

松戸のいわたきです。
ステーキとハンバーグの店ですね。

結構遅めに行ったのですが、
まだランチメニューがありました。

値段はこんな感じ。

おー。
17時までランチメニューが注文出来るんですね。

うん。
チーズインハンバーグにしますかね。

で、ここなんですが、
けんみたいな感じでサラダバーなどが食べ放題なのです。

まあ、けんみたいにっていうか、
僕的にはこのスタイルっていわたきの方が先なんですけどね。

僕が良く行くけんに比べたら種類は少ないですが、

カレーもちゃんとあるし、
これでも全然アリ。

まずはこんな感じ。

やっぱりまずは野菜を食べなきゃね。

ってかサラダバーはけんよりも美味いかも。
豆腐とかも美味しい。

スープも2種類から選べますしね。

結構古い店なんですが、
凄く綺麗にしてありますし、
落ち着いたいい雰囲気です。

おー。
サラダのパスタも美味い。

ってかこれ美味い!
ツナがしっかり混ざってるし、
パスタの歯応えが完全に僕好み。

って事でやってきたチーズインハンバーグ。

おー。

これも美味そうね。

けんだとハンバーグは普通。
ってか元からあまり期待してないで食べてるんですが、

おー。
なんかチーズと肉汁が凄いぞ。

おー!
これは美味い!

正直けんみたいにハンバーグはそこまで美味しく無いのかなって思ったのですが、
これは美味い。

けんではカレーの方が楽しみなので、
この時点ではあまりご飯は食べないようにしてるのですが、
これはご飯が進む。

こういう付け合わせの物も、
イチイチ美味しいんですよね。

早くもご飯おかわり。

サラダバーやカレーが無くても、

全然満足なレベルですね。

もう一種類のスープも、
挽肉が入ってて凄く美味い。

って感じでハンバーグも無くなったので、

そろそろ行きますかね。

もちろんここからはカレーです。

今って食べ放題ってそんなに珍しく無いですが、
当時はカレーが食べ放題ってのが凄く斬新でして。

おー。
そしてやっぱりカレーも美味い!

そうなんですよ。
カレーも昔から美味かった。

肉はけんほど入ってませんが、
具は沢山入ってて、

あっという間に食べちゃいました。

そしてもちろんおかわり。

いやね、
ずっとこの店も気になってたんですよ。

けんが流行ってる時も、
元々はこのスタイルっていわたきだよなって思ってましたし、

けんとどれぐらい違うんだろってのも気になってました。

いやー。
これ美味いなー。

ハンバーグはこっちの方が美味しいですかね。
カレーは引き分け。
サラダバーの種類は圧倒的にけんの方が上ですね。

どっちがいい店かっていうのは人によって違うと思いますが、
僕的にはどっちも大好きですね。
なので選択肢が広がったって感じです。

プレミアム食事券も使えました。

いやーこれで1500円は満足度が高い。
これから来る事が増えるかと思います。
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
いわたきがこんなにいい店だとは! ステーキ&ハンバーグの店 いわたき 野菊野店 2023/02/20
-
やっぱりここのハンバーグが大好き 鶴商文庫 2022/12/03
-
やっぱりいい店なんだよなー ステーキハンバーグ&サラダバー けん 白井店 2022/11/22
-