fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

2

ブログにするほどでもない写真 2022年2月




A2F36835-E269-4986-BA7A-67D840F7E21B.jpeg

さて、
2月も終わります。
なんか色々始まって来ましたね。

とりあえず今年はやたら江戸川に行ってまして。

2DBE465A-EC4C-4688-A6E7-48F05FAF6161.jpeg

500円のガチャを引いて、

70B74C16-D5C6-4D0F-AE7B-014652738D2E.jpeg

マグロ丼ゲット!

AAA80431-F72C-411C-81E1-3A442D9FB6E3.jpeg

久しぶりのレストラン笑和です。

A0F746C6-0763-4991-864D-8E30497819B6.jpeg

確か本来なら800円でしたかね。

A992254C-B060-457C-AF6B-E1B8A64F92DC.jpeg

これが笑和のマグロ丼。

81C511DC-8A5F-4D09-B676-E78BECF7A55B.jpeg

DC9981DB-028E-479D-94CF-875D0FE3355F.jpeg

うん。
まあまあって感じですかね。

4A44FB6F-E97F-47DE-A16E-6ABFCE3C420F.jpeg

でもご飯が美味い。
これはかなり好み。

B61B6DCB-605F-41A0-8502-20FC58E83D17.jpeg

500円なら大満足。

AA4CAD24-07FC-4DD4-A369-8628F03EFBB4.jpeg

お弁当でかつやが出ました。

75E68128-482D-4AA9-B628-76FD04807A29.jpeg

D86D0DFE-B020-46C5-959D-A649575DE494.jpeg

6B18E68A-99CA-4814-B4BF-F59677C2FD4F.jpeg

やっぱりかつやは美味いなー。

B0537AFD-2B3F-4F25-ACB2-9430B4D138CA.jpeg

久しぶりのポテロング。

E6A5B621-352B-43A9-B5F8-6F5E95735A57.jpeg

おー。
案外塩分控えめ。

84F21F4F-7769-4F20-9FE3-864EF616FA1B.jpeg

3415E15B-193D-4FE2-BF3A-2AB65A3F728A.jpeg

美味い!
やっぱりポテロング大好き!

83AB2503-FF61-412D-87B9-BE7E727411FD.jpeg

これはローソンで買ったやつ。

1EFAF3AE-024F-4F5B-B453-9D44C7C0D918.jpeg

29B4D91E-4A24-425E-9F41-87A1FFBF5956.jpeg

F0E07328-4E7B-41FE-B6C9-86AB6D8F6B41.jpeg

うん。
色んなコンビニで売ってますが、
何処のやつも美味い!

9427D8C7-DEB8-473B-9BE4-80FA75BBC7AC.jpeg

節分はめざしと歳の数の豆ですよね。

80B24CDC-9548-4CDF-B38A-D2E09DCF0CA3.jpeg

おー。
めざし美味い。
これで飲むの最高。

1EB3C610-2128-49F9-BB51-89004F6E0193.jpeg

家にあったマグロが、

2D025722-1E17-467C-B5B7-65B72A543841.jpeg

異常に美味かった。

45626116-2768-46CE-A104-5C3B18B88AEA.jpeg

これはファミマかな。

8BEAB2F9-4C34-4920-9D61-22738D583606.jpeg

0221BBB0-6EE9-4858-A753-8225ACA7887A.jpeg

349C4B23-0A12-41A7-A87A-9C727B22AAB8.jpeg

ファミマのやつも美味い!

D3084008-CFA7-4F4E-838F-D6471141F63D.jpeg

で、我が家の恵方巻き。

45E615C8-D909-417F-BA67-7E4CE95E7685.jpeg

CB5C5A95-C8B3-4B75-850A-D200F0B349F4.jpeg

D18E349B-7A1D-4853-AF38-C148377C8B7B.jpeg

うめー。
具沢山。

C10F8582-24D6-4AEE-BBA4-DFB3AB358FD1.jpeg

ローソンのお菓子。

A989D144-276D-4D7C-B59E-E1A18FAA61B0.jpeg

D97064A2-2306-4136-B877-C2A97441FAAA.jpeg

美味い!

F30FBC12-7BFA-459B-876F-11E54CD5EBDD.jpeg

久しぶりにセブンのこれ。

764A3E49-2971-4E5D-8994-BD2A549EC6DC.jpeg

カロリー低いし、

0F2694B3-6066-4974-B9D6-AF7E56B36F38.jpeg

83C24EA7-6641-4F8A-9D81-5A05C1AA6D7C.jpeg

やっぱり美味いよなー。

A4CCFD17-743C-4828-8815-14015B09D89F.jpeg

久しぶりのてらっちょ。

221C31F1-CF35-47F2-8598-5EA9FAF51A7D.jpeg

これ良く食べたんですよね。

7DFBA1CC-9B48-4F9B-9EF8-225200813817.jpeg

へー。
これも良さげ。

677DE478-F06F-4CA2-AFDC-98040EE458F9.jpeg

もちろん麻辣とんこつ。

DA6F4A70-3975-4E73-90B9-AEF27BA119FB.jpeg

あら。
こんなのかかってたっけ。

8BA7FF41-9070-4BD3-8A1F-A1012AD759FB.jpeg

FE6664B9-C669-4E02-B6E6-45636AAD2297.jpeg

うわー。
結構辛いなー。

943683DF-DF46-41BE-973E-67666AF110D0.jpeg

ちなみにこの日は替え玉10円。

EB076AAB-B5D8-4F44-A2F2-8B1683A24D47.jpeg

29A19F8E-12CA-41DC-A6B8-F832E969AA37.jpeg

前の味の方が好きでしたかね。

A0D066E9-CF5B-42F2-BDF6-B4FAAC318332.jpeg

セブンのカレーパンは、

EFD30262-CAF9-40E1-8482-EEBB913A7775.jpeg

やっぱりレベル高い!

1DD1B848-A11E-49C7-8BB5-C3D0C69760B7.jpeg

セブンのこれも久しぶり。

2CE6001E-F36C-4144-923C-F8C0F0A1A067.jpeg

664D80C2-18F2-40E9-BB7D-0373DCA280AF.jpeg

510FDE43-3001-4212-954E-DD0F2CC7F446.jpeg

うん。
やっぱりセブンがダントツで美味い。

7CBB8510-69EC-4901-88D7-A149BCB951E8.jpeg

ローソンのエルチキ。

43CAB986-A40D-486C-A679-B6CF31929404.jpeg

なんか小さくなりましたね。

7B9275B3-8D85-4973-B165-D3472E156874.jpeg

もちろん家飲みの時は、

1567614F-C2E4-4BE7-8D90-DCBF036F44F4.jpeg

キャベツをどっさり。

A04A3685-69C6-4852-A344-D52F0662A6E7.jpeg

625D8544-5154-4463-90A2-C727F87CC9F1.jpeg

やっぱり健康には気を遣わなきゃね。

5CE2139B-0D04-49D4-9ECA-5DFE792A1E31.jpeg

ただ、
プレミアム食事券のおかげで、
外で飲む事が多かった気がします。

6729718C-9ED2-460A-ACE4-B64A981F3AD1.jpeg

なんかお土産で貰ったんですが、

47CF7638-6ED3-43C7-95A5-7BA6EF4E7519.jpeg

上野のガード下の有名な餃子でして。

89F3AC08-5707-4ECE-B8E5-7FDFAEDED3EC.jpeg

7E210750-DE94-4F63-AA34-DF34AE9AD7AF.jpeg

おー。
美味い!
これは店でも食べてみたくなりました。

13D181DC-2170-4E94-AB6C-1C949897DF9F.jpeg

キャベツにはやっぱり、

A86DC5F2-A7C2-4D88-9D1E-13EF360917F5.jpeg

カレーでしょ。

FB20178F-CE43-4928-89E3-B5F8C5F0A888.jpeg

ヨークマートで買ったシメサバ。

6C5B74A1-0718-4E3F-80AC-03E1EBA9C02B.jpeg

664E09CD-1DBA-4E0C-B48D-8B5703CD57C0.jpeg

おー。
結構入ってますね。

C977BB29-1386-42B6-9187-1A64D79C2F30.jpeg

で、だし醤油なる物を初めて買いました。

A9CE11BF-DF28-4CB2-9258-FA806E64F212.jpeg

寿司屋なんかじゃ使いますけどね。

110981CA-59FA-4E3D-BCD7-C9E8A65EB369.jpeg

ADF0FC92-A3C1-4556-A475-F7D8DE72FD85.jpeg

んー。
なんか思ったよりもイマイチ。
醤油も普通の方が好きだなー。

D615B51D-C0CC-4D07-8E1E-4946844ED9CF.jpeg

我が家のコロッケは、

78345D73-F59C-46CE-8C8C-4E69253C44C6.jpeg

落ち着く味です。

C8C7A22B-0446-4584-9AAD-21F3763F117D.jpeg

お土産で貰った明太子も、

9D3F7FFC-9197-468C-A39B-26B61D35D007.jpeg

激ウマ!

5A089061-842C-42A1-9D07-C6D2C8161C71.jpeg

この日はちばぎんカップ。

897676E9-5A19-4CEC-8CA7-4A9142834585.jpeg

色々値上がりしてる中、
この焼きそばは500円でした。

95321BF0-A873-4E7D-B0C4-D4F13A1B0DDC.jpeg

DC064CBA-45C4-4519-8BDA-A0147F772799.jpeg

1DBFEF21-8B06-49E9-AC47-317D05AC34CF.jpeg

5C4FDCBE-A8DE-4A36-A589-839B966EA337.jpeg

美味い!
モソモソ感が凄くいい。
安くてボリュームあって最高!

B4074971-A319-4AB9-94F8-EA2D07895B00.jpeg

A47EA65F-A2CF-4DEF-841E-0DF58FD2270A.jpeg

今年も始まりましたね。

91A5C4AF-4DC2-4539-A13F-A5E986104689.jpeg

キャベツには、

3A106167-F646-4371-8F21-811CC7907706.jpeg

ポテトサラダも、

0ACFCB03-6155-47B0-9054-6A16EF3FD38A.jpeg

5F850AEF-3057-4E29-925C-B32D9150CCC6.jpeg

最高なのです。

E6C8D666-BF75-4D8F-B25E-077AC6ABF8A9.jpeg

誕生日に貰った無塩ナッツは、

5F5315E6-C8A8-4B3C-940F-770F43F87831.jpeg

結構入ってまして。
まだまだ楽しんでおります。

48F18E01-267D-4B07-9159-C695E37E48CE.jpeg

久しぶりに、

FAA8BE9C-81EA-4C10-A326-A4779B6B27E5.jpeg

セブンのおでんです。

74A2FD27-B2F4-49AC-B866-1598C8159BBF.jpeg

ちくわぶ美味い!

28A571FE-A5D2-436E-96A3-9BE2D2E20268.jpeg

セブンのおでんは出汁が凄く美味しいんですよね。
これは昔からです。

D230A46B-801B-40A0-B3DC-221A04DE513F.jpeg

凄い前に清水で買った鯖の缶詰。

49AD650F-173D-46B2-9840-C93593A8868A.jpeg

まだ全然食べれます。

169A08F2-EDBD-4951-B948-9331B0208082.jpeg

316288EE-08D6-42A3-B667-1A36DC52E5E2.jpeg

45A4C31F-B2FF-48DF-A77B-4E87F747B4AC.jpeg

93953805-38E3-465A-95B8-2525C53D6A35.jpeg

5BD55748-7E7C-419C-8161-04402B3678B3.jpeg

これが激ウマ!

B5DAA1B0-A047-4D90-9070-F3595771F208.jpeg

今度清水に行ったら絶対にまた買おう。
いつになるかわかりませんが。

0369C9F5-8E83-4777-9C7E-AC4EA5058CCD.jpeg

我が家のハムカツ。

033B26B7-3941-4E07-8AFB-3BC3C4E27CD1.jpeg

89A7720C-48CE-41A1-AA1C-0324F41F2BA9.jpeg

F790068D-DE34-4F8A-BF37-E56973CAC1FE.jpeg

ハムカツは薄いやつが好きなのです。

5FA7AAC0-9A53-4D48-BEF7-7899E6984510.jpeg

5F54A04A-2565-4CE0-A549-8FDE959A47B2.jpeg

どっちも最高のつまみでした。

EF1E8430-9618-4B80-B16E-86750C25E236.jpeg

セブンのこれは、

57EC7790-3CC4-4E3D-B3AA-93FFB9692197.jpeg

EBE483BE-4576-46DF-BA56-BD158FD76537.jpeg

まあまあですかね。

EF2A740C-8C47-4BD5-8E4B-3334ADBC410C.jpeg

またまた江戸川へ。

7C7711C4-5E77-4953-B6C2-CE62176F00D3.jpeg

今回は、

F7247D5E-558B-4AC2-BFDE-E91C6E8154C6.jpeg

CE0D6E54-D619-4EA4-BD1E-C8E100E8FAD4.jpeg

ウエイトティッシュ!(笑)

43AD8E72-712E-4B77-B786-9D311DBCA0F3.jpeg

最近ケータリングが出てる事が多いのですが、

C385CE0B-3AD8-4CF7-909F-17CFE980EB2C.jpeg

やっぱりいつも食べる物を頼んじゃうんですよね。

A7B5E230-1813-4304-BEF7-07E050E3E429.jpeg

紅生姜はちょっとにしてもらいました。

990BFACF-C74B-465D-B1AC-31DFC0FF785C.jpeg

D6778A5C-BADF-465C-B3D8-7171DCE38970.jpeg

6DAA48E7-558D-4C5B-B677-880595F7A8E8.jpeg

B12CF12C-16EA-4CD0-B474-09A24AA5890D.jpeg

やっぱり好きだなー。
油の馴染み方が凄くいいのです。

FA5397D3-1B33-479B-99F0-057440DCF878.jpeg

で、なんか小腹が空いちゃいまして。

95478A7D-6F44-4E0B-AA9A-5C93C3D2C4BF.jpeg

84192D56-6BF7-4F60-B010-28C14DEB32F1.jpeg

ハムカツ食べたり、

5187A008-8200-4758-93D6-F4924C3347D4.jpeg

再入場の手続きをして、

AEED44DA-A3E7-4D31-9901-45F899D6690D.jpeg

外向け販売所の売店で、

B1158454-8B53-4EB0-A4F1-8F889A09DFC2.jpeg

コロッケ食べたりしました。

691C7C9C-83F8-4E77-9C5B-FBBFD56D5EA9.jpeg

480B98FF-254E-4D3C-9D52-BF9A9E27FBCF.jpeg

CD31F756-B6DB-4DB8-8BB9-D1DCC4F47375.jpeg

江戸川のG1。
最高でした。

E144582C-C08D-45B7-9176-2E7998646D9D.jpeg

最後は松のやのロースカツ丼。

57D61212-A5F2-43AD-8519-59A1693ABEE3.jpeg

5239EDAD-5C3E-4E23-B474-554578A5A525.jpeg

A8C53428-3AD9-421D-8BC3-D015A80D470C.jpeg

うん。
松のやも美味い。

BB90AF60-5C14-4256-BF2D-420FC5B5F5E8.jpeg

でも食べる度にちょっと味が違う気がするんですよね。
やっぱりかつやって相当美味いんだなって思います。

D9369F96-661D-4946-9479-C0332F056517.jpeg

って事で今月もありがとうございました。
3月もよろしくお願いします。



コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

とりがみの兄貴さん

やっぱりそうですよね。
是非行ってみたいです!

No title

餃子は多分、上野の昇龍ですね。
確かに美味いけど、女将さんの接客態度がヒドイです。(笑)
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク