時間もあるし神戸で飲む事にした 天一軒
---------------------------------------------------------------------
※重要 ブログの引っ越しをします
3月中旬でここのブログは更新されなくなりますので、
ライブドア版 えいじの食べ物ブログ
こちらへの移動をお願いします。
今日の記事も新しい方のブログで見る事が出来ます。
---------------------------------------------------------------------

姫路から神戸まで移動しました。

行きは成田から関空。
帰りは神戸から羽田でして。
結構ハードです。

おまけに神戸から羽田って、
遅い便しか無かったんですよ。

ANAのマイルの期限が迫ってたので、
こんな旅行を計画したのですが、
結局また期限が伸びたらしいです。

まあ無駄話になりましたが、
帰りは羽田から電車なので、

飲んじゃおうかなって思いましてね。
ちょっと調べたら、
この天一軒という店に辿り着きました。

とりあえず早く注文しろオーラがあったので、
瓶ビールから行かせていただきます。

まあ、ツマミは飲みながら考えますか。

まあ餃子は頼むとして、
もう一品を何にするかですよね。

おー。
ラー油が何だか豪快。
こりゃ餃子食べたくなりますね。

いいねー。
こういうカウンターたまらないねー。

焼鳥モモが美味しいらしいのですが、
カタイとヤワラカイですか。
なんかこうなっちゃうとヤワラカイが食べたくなっちゃいますよね。

って事でヤワラカイやつが到着。

うん。
まあ凄いボリュームって訳じゃ無いですが、

1人で飲むんだったらこれで丁度いいですね。

おー。
これは美味い。
塩の加減が抜群ですね。

ヤワラカイっていうか、
すぐに崩れてしまうって感じですかね。

とりあえずビールとの相性は最高ですね。

こうなるとカタイも食べてみたいですね。
まあ1人じゃ厳しいですが。

んー。

まだ出発まで3時間以上ある(笑)
むしろ飲み始めが早すぎたか。

ちなみにね、
お酒を飲んでから飛行機に乗るって、
僕はあまり経験が無いのですよ。

でもまあ生をもう一杯ぐらいは大丈夫でしょ。

って所で餃子の到着。

なんか横のお姉さんが良く焼きって言ってたので、
僕も真似しちゃいました。

なんか神戸って餃子の有名な店が何店舗かありますよね。

おー。
これは美味い。
やっぱり中華街があるからか、
街中華も美味しいんですよね。

で、気になってたラー油。


うん。
これも美味しいですね。

で、いつもならここからどんどん飲むのですが、

そろそろシメに入ります。

やって来たのは、

焼き飯です。

もちろん大盛り!
いやー。
お皿が年季入ってますねー。

おー。
エビも入ってます。
あまり好きじゃ無いですが。

あー。
いいねー。
好きなやつだねー。

パラパラとは程遠いしっとり系。

しっとりどころか、
結構油ぎってる感じ。
でもこういうのは美味いんだよね。

ただの焼き飯なのにエビが入ってるってのも、
文化の違いなんですかね。

で、もやしたっぷりのスープも何だか落ち着く味でして。

んー。
出来ればもうちょいこの餃子で飲みたかったですね。

神戸に来る時ってナイトゲームが多いイメージ。

デイゲームだとその日に帰っちゃってるんですかね?
あまり早い時間から神戸の街を楽しむ機会って少ない気がします。

なのでまだ明るい内からビールも飲んで、

ささっとシメるってのが何だか心地よくてですね。

凄く楽しい時間だったのです。

まだまだ時間があるのですが、

とりあえず空港へ向かいます。
ポートライナーは一番前に座れました。

時間があったので夜景を見たりする時間も。

ただ、
殆どの時間はラウンジで過ごしました。

ドリンクバーを楽しみながら、

ちょっと寝ちゃったり。
そんな感じの神戸でした。
ってか凄く疲れました。
空港まで車で行けるのって凄く楽なんですね。
関連ランキング:中華料理 | 三宮駅(神戸新交通)、三ノ宮駅(JR)、神戸三宮駅(阪神)
コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!
ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。
ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。


- 関連記事
-
-
時間もあるし神戸で飲む事にした 天一軒 2023/03/13
-
北松戸が羨ましい! 天津 2023/03/02
-
幕張本郷の街中華で飲む 中華 わたる 2023/02/27
-