fc2ブログ

えいじの食べ物ブログ

柏市周辺の外食、レイソルで遠征に行った時のグルメ情報を更新していきます。月、水、金、は地元の事を、日曜日は遠くの話。気が向いたら土曜日も書きます。朝6時に更新

4

やっと落ち着いて来たらしい ラーメン二郎 柏店



00AF92B1-DA51-4B20-8877-0A8EC8E7DFED.jpeg

再びやってまいりました。

955DBC0D-75D0-4EC5-BA0D-77C5539A49F2.jpeg

って言っても、
混んでたら辞めますけどね。

1C007676-B177-4E15-B66B-6059892C1229.jpeg

おー。
とりあえずここからは行列は見えない。

C00E4375-040F-4AC5-AB5D-F87EBEAEA65C.jpeg

あれ?
全然並んで無い。
ひょっとして休み?

7D504354-ADD4-4498-9BD4-511996959807.jpeg

いや、1人並んでる。

B42B3198-CAB8-4E02-BC77-660F254A6986.jpeg

やってました!
って事でやっとラーメン二郎柏店にやって来ました。

1342911D-B67C-4F4A-A3C1-9171B604C0C9.jpeg

危ない。
万札しか無いと思ったら小銭があった。

C8D17DE7-BDD7-4BB2-868B-CB94E3CF3D25.jpeg

へー。
隣はカレー屋さんなんですね。
この辺も相乗効果で流行るといいですね。

712C2E51-7E7F-4115-9DE6-C508C59E5440.jpeg

いよいよやって来たと言うよりは、
お帰りなさいって感じですかね。

88810D14-204F-417C-B528-6C40F6BEA6E9.jpeg

ってかあっという間にやって来ました。
回転の早さは噂通りですね。

BE3FCE08-5C4E-4340-BE62-1802F961A904.jpeg

いつも通りのニンニクアブラ。

2ED7F568-7289-42FC-87A6-E68A626E60D0.jpeg

まあ一応説明しておくと、
柏店は守谷から移転して来た店なのです。

0E4A1127-F7E7-48B6-9ADB-6D97D70556BC.jpeg

ずっと来たかったのですが、
凄く混んでてですね。
でもやっと食べれます。

AB701670-0E62-4CF8-B97D-5104BD868D5F.jpeg

まあ色んな二郎がありますが、
やっぱり守谷の味が一番落ち着くんですよね。

8CB20DAC-C4CD-4D74-BEE7-A732226085ED.jpeg

おー。
相変わらずのクタクタ野菜。
やっぱりこれだよね。

C87CD646-369B-4D11-B5CA-D0DADCA70B40.jpeg

で、噂で聞いてたんですが、

197575C3-B186-4697-B03C-2250145D6193.jpeg

なんか凄く美味くない?

AAAFD1AE-7BE5-4253-A31F-2C90487CABB6.jpeg

いやまあ、
久しぶりに食べれるって事で、
美味しく感じるってのもあると思うのですが、

7AADB468-D453-44BF-B9BB-536E25406C2F.jpeg

豚の厚みとか、

DB43075C-B6A9-4A2B-856E-A0DD00C82573.jpeg

全然違うんですよね。
こんなに分厚い豚を、
守谷じゃ食べた事がない。

5722071D-F75D-4760-931F-AE8293BA1D5A.jpeg

そして柔らかくて美味い。
うん。
やっぱりパワーアップしてますね。

FA29B7C4-4E72-4C32-9DAE-8E667D24E9A1.jpeg

いつも当たり前に食べてた守谷二郎だったのですが、

340CDECF-30EC-470D-A563-8071FC798E24.jpeg

やっと食べれたってのと、
美味しくなったってのと、
もうテンション上がりまくりですよ。

C618A000-AC0A-4DBC-891A-45D0924AA02B.jpeg

何と言ってもこのデロ麺ですよね。

3136A01C-01DF-4981-A647-746DF7C7AF78.jpeg

いやー美味いなー。
やっぱり二郎はこうじゃなきゃね。

013C39C4-3825-4A51-923A-CCE158563F64.jpeg

こっちの豚もめちゃくちゃ美味い。

DEA69F36-8458-4FC3-B89E-69F06158B784.jpeg

なんかこのままでも凄く美味いので、

198E3190-0C5F-4D58-8BF0-0CF097F47C4F.jpeg

ニンニクをぶちまけるのも勿体無いかなとも思ったのですが、

482DEA36-9B88-477B-8224-C8CAE334A545.jpeg

いやいや。
ニンニクアリでももちろん美味い。

C726DE4D-FA7D-4FBC-A0CE-89B54595F956.jpeg

美味すぎてあっという間に時間が過ぎていきました。
最近は二郎食べる時って、
最後は苦しいんですけどね。
さすが守谷。
いや、柏店か、

3167FD03-8D7B-4B78-BB8F-41929404C6D7.jpeg

帰る頃には行列が。
たまたま運が良かったのかも。
まああの回転ならそんなに待たなそうですけどね。

1290913E-EF25-476F-BF76-B728FECB0107.jpeg

近くにはボーリング場が。
もう何年もやってないなー。

千葉県柏市十余二249-5 アピエ専門店街


コメント欄を復活させてます。
是非コメントお待ちしてます!

ツイッターはこちら@AEGAEGAEG
インスタグラムaegsonもやってます。
ツイッターより頻繁に更新してますので、よろしければ。

ランキングもまだ参加してます。
下のボタンを押していただければ順位が上がるのです。
ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ


関連記事

コメント

名無しさん

あららそうなんですか。
残念です‥。

Tomさん

いつもありがとうございます!

そうなんです。
豚の大きさもそうなんですが、
こんなに美味かったっけ?
って感じです。

でも出来た当初はこのぐらい美味しかった気もするんですよね。
この先も楽しみです!

隣のカレー屋さんは閉店してしまいました……

No title

いつも拝見しております。私も先日伺ったのですが、確かに「なんか凄く美味くない?」って思いました。ボリュームもあるのですが、それよりも味が美味しいな、と思いました。
非公開コメント
My profile

Author : えいじ

えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

FC2カウンター

コメントはTwitterで!

ブログの感想やご意見は、 Twitterでお願いします。

僕の行ったお店をマップで検索

タウン情報サイト30min.

過去の記事

カテゴリ

鍋 (4)

ブログ内検索

プロフィール

えいじ

Author:えいじ
えいじです。
美味しいものと柏レイソルが大好きです。

タグランキング!

タグリスト

千葉県 柏市 東京都 松戸市 船橋市 閉店 埼玉県 めん王 茨城県 我孫子市 千葉市 二郎インスパイア ラーメン二郎 九州 関西 神奈川県 台東区 足立区 大阪府 葛飾区 東北 ルンビニ 北陸北信越 横浜市 鎌ヶ谷市 東海 王道家 福岡県 中国地方 群馬県 角ふじ パンツ卓也 千代田区 移転 愛知県 広島県 栃木県 上野 韓国 静岡県 宮城県 四国 ホワイト餃子 元祥 猪太 百楽門 ボンベイ 珍来 墨田区 兎に角 兵庫県 北海道 ROZEO 新宿区 江東区 天一 新潟県 神保町 北千住 京成呑み 習志野市 長野県 北区 中央区 雷本店 麺王 日本亭 流山市 まんてん 香川県 いちぶん 福島県 じゃんじゃん なりたけ 大田区 パンチョ 鹿児島県 ココス リバーサイド 白井市 すたみな太郎 田中商店 山梨県 武蔵家 品川区 大分県 ソウル 王将 めん吉 麺屋こうじ 富山県 江戸川区 野毛 千成亭 徳島県 かつや 上海飯店 にかいや 電気食堂 豆でっぽう 堀留屋 港区 来来亭 府中市 中本 市川市 孤独のグルメ 日高屋 山口県 長崎県 ダイマル水産 ジュピター 丸亀製麺 文京区 浅草 香港 豊島区 川崎市 宇奈とと HIRAMA バーグ 八千代市 印西市 熊本県 富里市 佐賀県  ぎょうざやさん てらっちょ 愛媛県 もりや まるしょう 一燈グループ 野田市 ほっかほっか大将亭 ラーメンya 水原 ちばチャン 三代目てらっちょ 山形県 ウエスト 京都府 岩手県 中国 ケンタッキー 広州市 ジャポネ 石川県 平太周 ティーヌン 噂の太郎 全州 キッチンいさつ 広島 とみ田 岡山県 萬味 渋谷区 成田市 長八 練馬区 荒川区 福井県 貴生 沖縄県 三重県 めん星 中部地方 木更津市 旭市 板橋区 杉並区 岐阜県 高知県 海外 七味家 佐倉市 調布市 市原市 北信越 長来 鎌ヶ谷 武蔵野市 蒲田 我孫子 富津市 勝浦市 香取市 奈良県 八王子市 滋賀県 大勝 上野御徒町 徳島 長生郡 柏市麺王 中華街 コメントについて のじじ 世田谷区 三郷市 北関東 狼煙 茨木県 山武郡 鹿児島  桐龍 ロゼオ 立川市 町田市 松戸 江戸川 富田 甲信越 満来 天下一品 常盤平 フクフク 銚子市 

スポンサーリンク