家でのんびりチャーハン ぎょうざやさん

毎度おなじみ、ぎょうざやさんです。
僕が買いに行くのはだいたいお昼ぐらいなんですが、
お客さんがいるのをあまり見たこと無いんですよね。
大丈夫なんでしょうか?
やっぱりテイクアウトだけだと厳しいんですかね?

メニューをこれだけに絞ってるのも影響があるのでしょうか。
僕としてはこれだけで十分なんですけどね。

買ったらすぐに持ち帰っていただきます。
今回も買ってきたのは、

チャーハンのL。
そして焼き餃子の10個入りです。

いやー相変わらずパンパンですね。
ホントにどうやってつめるんでしょうね。
ちょっと見てみたいです。

いやーギッシリ!
もちろん食べるのが一番の楽しみですが、
これを見るのも楽しみの一つな気がします。

これでも結構な量なんですが、
これを二人分よそってもまだ半分残ってるんですよ。
いやー凄いですね、相変わらず。
550円でこれはホントに安すぎます。

このシンプルなのがいいんですよね。
安くて量が多いだけじゃなくて、
ちゃんと美味しいってのがありがたいんですよね。
ちなみにこのチャーハンのLは、
多分僕が頑張っても食べれるか食べれないかって感じです。

で、忘れちゃいけない餃子。
ぎょうざやさんっていうぐらいですからね。
チャーハンを買うときは欠かせないです。
で、何故か11個入ってる事が多い10個入りの餃子(笑)

野菜の甘みがたっぷりの餃子。
白いご飯が合うとは思わないですが、
チャーハンには合いますね。
これ、もう何年食べてるんだろ?
ずっと変わらない味だと思います。

いやいや、この日は食べ切れませんでした。
店で残しちゃうと申し訳無い気分ですが、
テイクアウトならまた後で食べればいいわけですからね。
やっぱ家で食べるのはいいですね。
そういえばこれを日立台に買っていって、
開場してから中で皆で食べようなんて考えてたんですが、
まだ実現してないんですよね。
まあ、さすがにそれはちょっとめんどくさいですかね。
お腹いっぱいで、応援のテンションにも影響しそうですし(笑)
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
(移転)名物の納豆チャーハン 電気食堂 2013/01/08
-
家でのんびりチャーハン ぎょうざやさん 2012/12/15
-
柏のパワースポット めん王沼南店 2012/11/22
-