夜の部も久々に、 麺屋こうじ

麺屋こうじに行ってきました。
結構最近来たばっかりなのですが、
なんだかまた来ちゃいました。
まあ、以前はお昼に来たので、

メニューが全然違うんですけどね。
夜は角ふじ系のメニューがメインになります。

なんか、このコショウは良く見るんですが、
僕的には大勝軒系ではコショウって必要無い気がするんですよね。

で、夜のこうじでは僕的にはお決まりになってるのが、
小ブタづけ麺の大盛りです。
で、必ずあつもりにするんですよ。

ちなみに夜のこうじも、大盛りは麺が倍になります。

この熱々のゴワゴワの麺を、
熱々のスープに付けていただくわけですが、

うーん・・・。
なんか麺がいつもほど熱々じゃ無かったんですよね。
スープもいつもよりは温いような・・・。
そう、こうじはブレがあるんですよね。
まあわかってることなんですが、
やっぱりちょっと残念です。

この玉ねぎが、いいアクセントになってるんですよね。
スープ自体はちょっと甘めなんで、
たまねぎは欠かせません。

スープの中には申し訳程度に細かいチャーシューが。

チャーシューはまあこんなもんですかね。
もうちょっと本気で炙ったら、もっと美味しいと思うんですけどね。

まあスープに付けて食べるのも美味しいんですけどね。
ただ、炙ってあるんで、なんか付けるのがもったいない気もします。
あと、もうちょいチャーシュー自体に味がついててもいいかもしれませんね。

玉子は明らかに昼間の方が美味しいですかね。
多分作り方が違うんだと思います。

うーん。
なんだが麺が最後はボロボロでした。
いつもより麺は柔らかかった気もします。
うーん。
それでも十分美味しいいんですけどね。
なんかもったいないなーって思うことが、
こうじでは結構ある気がします。
ランキングやってます。
良かったら押してください。



- 関連記事
-
-
ゴワゴワ麺のあつもり 匠神角ふじ 2013/05/11
-
夜の部も久々に、 麺屋こうじ 2013/03/26
-
(閉店)相変わらずのゴワゴワ麺 匠神角ふじ 2012/12/02
-